【レポ】昼下がりの音楽会2021AutumnVol.2 | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです♪

 

10月・11月は、例年のシャンゼリゼ合同発表会に代わる

<昼下がりの音楽会>が絶賛開催中です(≧▽≦)

 

10/11(月)は蟹江教室から2名+岐阜中日教室から1名が出演音譜

ピアノ加藤修滋さん、ベース牛丸健司さん、シンセ片桐一篤さんニコニコ

さてさて、どんな歌が登場するか……

それでは、レポ開始グッド!

 

 

佐藤啓子さん★

トップを飾るのは、蟹江教室のお姫様リボン( *´艸`)

ハイテンションな「踊り明かそう」で皆様にご挨拶~~キラキラ

今回は英語にもチャレンジしてドキドキなお姫様は、

開演トークもそこそこに、一言きっぱり“頑張って歌います!(以上)”パー

その潔さと勢いに、客席からクスクスと聞こえてきます(;^ω^)

佐藤さんと仲良し(!?)な片桐さんは、シンセでさまざまな音を

奏でながら歌を盛り上げます♪♪

ラストの高音もばっちりキマり、会場からは大きな拍手が(^O^)/

2曲目は「バラ色の人生」ハート

赤い照明の中で、白いドレスに身を包み、微笑みながら柔らかな声で

歌う佐藤さんは、そりゃもうHAPPYを振りまきまくりーー音譜グッド!

大盤振る舞いじゃーーー(●´ω`●)

後半はエキゾチックスタイルで「コーヒールンバ」「サバの女王」!

衣装のね、シャラシャラの存在感がやばすぎる(/・ω・)/

歌もそっちのけで、どこで購入したのかが気になって気になって

仕方なかったワタクシ汗そしたら、後のトークで“エジプトで買った”と

正解が聞けて、でーらスッキリしました(笑)

このスッキリ感をありがとう(笑)

こういう衣装を選んで、視覚的にも楽しんでもらいたいという佐藤さんのお茶目さがイイよね~ドキドキ「コーヒールンバ」の間奏のステップも

可愛くって、ついついマネしたくなっちゃいましたべーっだ!

(そんな気になる衣装の写真はブログのラストにてチョキ

 

 

小栗三佐さん★

登場するやいなや“…またこの人出て来たって思った?”と

客席に問いかけて思わず一同爆笑(≧▽≦)

そうなんです、小栗さんはめっちゃ色々なステージに出演していて、

もう歌が大好きっていう隠し切れないオーラで包まれてるラブラブ!

普段はオシャレで可愛いミサミサですが、

今回は大人っぽい雰囲気で「儚い愛だとしても」をお届けしましたキスマーク

全身スパンコールのドレスにロングヘアをなびかせて歌う姿が

なんとも色っぽいぜ( *´艸`)

「愛の淵」は浜崎久美子さんのCDをきいた時からのファンで、

ピアノに手をかざしながらハスキーヴォイスでつぶやく

“愛のタトゥー…”がでら艶めかしいドキドキ

そして敬愛する青山桂子さんのCD収録曲から「懐かしき恋人の歌」!

そうやって曲紹介する小栗さんの笑顔見てたら、

本当に青山さんに憧れているんだなぁってよく分かる(*^。^*)

その前の🎤ハプニングはまぁ、なかったことにしてくれパー

小栗さんはトークになると素が出ちゃって、仕草が可愛いの★

でも歌に入ると気持ちのこもった大人ムードのステージで

ギャップ萌えべーっだ!「歌ある限り」をかっこよく歌い切ったあとの、

暗転の中で“きゃッ”って声(^▽^;)どうやらつまずいちゃった模様。

ケガがなくて何よりだけど、やっぱりギャップが面白いミサミサでしたニコニコ

 

 

浅野裕子さん★

才色兼備と讃えられる浅野さんは、めーーーっちゃ器用な芸術家アップ

気になる方は【浮世絵きると】で検索パソコン(´っ・ω・)っ

磨かれた感性で向き合う歌は、これまた聴く人を魅了するのです◎

「べサメ・ムーチョ」は安定感のある低音に引き込まれ、

「抱きしめて」は細かいところまで歌い方にこだわり、丁寧に歌の世界を伝えます!ドレスの着こなしも素敵なんですよードキドキ

そしてそして、ドレスといえば後半のピンクドレス(≧▽≦)

出番を待つ後ろ姿に、アヤネの視線は釘付けでやんすラブラブ!

サーモンピンク+全身ラメラメ+所々チュール+肩だし……

もう、、、、、、可愛すぎ(●´ω`●)

「難船」ではゆっくりとした動きに目が離せなくなって、

独特のビブラートやしゃくり上げが歌にマッチ◎

ソロのラストは「愛の出帆」♪

愛の大きさを感じる伸びやかでしっかりとした声が、

お客様一人一人の胸に届いた事でしょうパー

実は、いつもOPEN前に皆さんの写真を撮影させてもらっているのですが、今回はちょっとカメラ紛失により間に合わずあせる

急遽他のカメラを借りての土壇場PHOTO撮影カメラ( ̄▽ ̄;)

“今回はアヤネちゃんが撮影しに来ないなぁ…リハーサルやらかした

ウチラはもう撮ってもらえないんだよ…”って3人で納得してたらしいあせる

いやいやそんなワケあるかいッ(-ω-)/

今回も撮影協力ありがとうございますラブラブ記念品作っちゃったよラブラブ

目隠しスタンプ押しすぎた(笑)

 

そして3人がプログラムラストに選んだのは…「恋は水色」!

3人でパート割して、ハーモニーを織り交ぜて

爽やかなエンディングとなりましたニコニコ音譜音譜

個々だけの話、リハーサルでわちゃわちゃとなって本番はドッキドキでしたが、お客様のノリノリな手拍子にパワーをもらったようで、

全員無事に着地しました(←笑)

 

 

最後は全員で記念撮影なり(^O^)/

佐藤啓子さんの衣装、すっごいでしょチョキ

ポージングするたびにシャラシャラ鳴ってるからねべーっだ!

浅野さんのエレガントな着こなし、

小栗さんのフェロモン全開な着こなし、

3人ともにカメラ小僧アヤネのツボを押しまくってくる衣装で、

もう、本当にありがとうラブラブ!(笑)

あー楽しかった( *´艸`)

 

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!!