8月ゲストライブ♪ | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです!

今日はまたまた投稿しちゃうよー(●´З`●)ゝ

 

怒涛の7月が終わって、8月は一休み……

してる場合じゃないッビックリマーク

8月はじめから、エルムですんばらしいゲストライブがラブラブ!

 

 

<8月7日(火)岩井映園子&Elenaライブ>

アルゼンチンから、Elenaさんがエルム初登場キラキラ

前にもちょいブログで書きましたが、私のヘンテコ英語を駆使し

ライブ実現となったのがElenaさんですヽ(;´ω`)ノ

アルゼンチンから、名古屋の小さなライブハウスを見つけて

くれて、自らコンタクトをとってきてくれたツワモノグッド!

きっとパワフルマダムなんだろうな~と思いきや、

実際お会いしたらスーパーキュートでございましたドキドキドキドキドキドキ

声も仕草も可愛すぎる。惚れてしまう。

たくさんのミロンガで会場を沸かせ、

「ロコへのバラード」でタンゴの魅力を伝え、

「アルフォンシーナと海」では観客の心を鷲掴み!

その歌を優しく包み込み、最高のピアノ伴奏をお届けしたのは

青木菜穂子さん゜+*:.(●’v`*pq)

スペイン語ペラペーラ、容姿は美しく、ピアノは女神ッアップアップ

なんて素敵な人なんだろう (@´з`@)ノ゙

エルムの元気はつらつ娘=岩井映園子さんもノリノリで、

アルゼンチン国旗の旗を手作りし、お客様と一緒にフリフリ~音譜

このウェルカム・ムードにはElenaさんも感激していましたにひひ

岩井さんは「花まつり」「パリはシャンパン」で盛り上げつつ、

「群衆」「病の果てに」で拍手喝采☆☆

とっても素敵なライブで、アヤネもめっちゃ楽しんじゃいましたチョキ

ちゃっかり、へへへドキドキ

 

 

<8月8日(水)鈴木壮麻ライブ>

7日の興奮冷めやらぬまま、8日はこれまたビッグ・ゲストがアップ

劇団四季出身鈴木壮麻さん。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

ミュージカル「エリザベート」「レ・ミゼラブル」等に加え、

「篤姫」「ゲゲゲの女房」さらに「相棒season13」と

テレビでも大活躍の壮麻さん♪

今回は、初めてエルム出演時に伴奏したピアニスト片桐一篤さん
との久しぶりのコンビ(°∀°)b
ヒゲを蓄えたダンディな姿で、「千と千尋の神隠し」テーマソング
「いのちの名前」でしっとりとスタート♪
ジャズナンバーやオリジナル作品の「クッキー」、
そしてシャンソン「バラ色の人生」や「セシボン」等
力強く甘い歌声で繰り広げられる音楽の数々に、
お客様もうっとり~~~゚ *。(●´Д`人´Д`●)。* ゚ドキドキ
そしてエルム・オーナー加藤修滋さんの作品
「ラスト・リサイタル」には拍手喝采・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
 
先日、エルム・シスターズならぬエルム・ボーイズとして
復帰された小塚猛仁さんとのダンディー2ショットをゲッツした
のでご紹介しちゃいますにひひ
流行りの【インスタ映え】を狙ったのに、
肝心のエッフェル塔が写っていないという失態叫び笑。
 
小塚さんに限らず、
色々な事情でエルムから離れても、こうしてまた戻って来て
くれること、戻りたいと思える場所であること、
それってすごく嬉しいことです。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

なんか、例えば学校みたいな感じで、

当時は優等生の子も居たし、アヤネみたいに授業中寝てばっか

の子も居たし、それぞれ色んな思いを抱いて卒業していったけれど、

歳月を経て、やっぱり母校は特別ってな感じ。

なぜか校歌を今でも歌えるように、

音楽が流れれば「ジュテーム・ア・ラ・フォリ」歌えちゃう、みたいな♪

ん?私、とんちんかんな事言ってる??

つまりは、誰もがリラックスできるエルムでありたいなって話◎

 

 

9月・10月・11月と、

エルム初登場のゲストがたーーーーーっくさん出演されますので、

今後のエルム・ライブ情報要チェックです♥-(´ε`● )