エルム・スタッフのアヤネです★
投稿が前後してしまいましたが、
5月25日(金)は毎月恒例の
「音プラ・プロムナード・コンサート」
5月はこの3名の歌姫が、爽やかなステージをお届けしました♪
冒頭のご挨拶で「エルムの涼しげな3人がやってまいりました」と
言ったところ、まばら~な拍手が………
「え、暑苦しいかしら??」との一言に、会場爆笑(笑)
最初からリラックスムードでコンサートスタート
先日のシャンソン・ポピュレール・コンクールで見事グランプリ&
法定訳詞賞のW受賞をした真彩さんが、
受賞曲「愛の響き~人生はアズナヴールの歌と共に~」
を歌ったところ、大きな拍手と共にブラボー!の声が
「想い出のシチリア」はイタリアの海をイメージした
エメラルド・グリーンドレスで
動くたび揺れるドレスの裾が海の波のよう♪
お客様の手拍子もおこり、盛り上がりました
芹沢抄子さんもアズナヴールを讃えて彼の作品を1曲。
「世界の果てに」を荒ぶる感情込めて歌い、
最後の「ヘイッ!」の決めポーズもばっちり決まりました
世界の音楽からは5月に必ず歌うという日本の「ハナミズキ」☆
ハナミズキはピアノ木須康一さんのコーラスと共にお届けし、
お客様もいきなりの素敵なハーモニーにビックリ!!
芹沢さんも「今日はイケメンピアニストだから…」と言いかけて
「あ!“今日は”ってとこカットで」と大慌て。。。。
天然な芹沢さんのトークにお客様も笑っちゃって、
そのノリのまま「コーヒールンバ」
ご覧の通り、
踊りまくり、はじけまくりなショウコ姐さんでした
キャピキャピ感溢れるステージの後って、やりづらーい(笑)
でも第一声でマサコ色に染める
宮入さんの哀愁漂う「霧笛」!
「バラの精」(←自称。笑)になりきりお届けした
とってもおしとやかで可愛らしい「バラ色の人生」
うってかわって「青春の決算」ではカッコよさ爆発で、
ピアノもノリノリ~♪♪
そしてお得意の「アレアレアレ」!
“永遠の28歳”なのに、なぜか1番イキイキしているのは
歌詞に共感するからでしょうか?(笑)
この日1番の大きな拍手が沸き起こり、大盛り上がり
今回はね、
なんと東京からゲストが出演。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
林夏子さんが3曲歌ってくれましたー☆☆
この音プラ・プロムナード・コンサートを開催するキッカケとなった
愛・地球博のテーマ曲「ブラボー!ムッシュ・ル・モンド」を
歌えば、万博当時の事が蘇ります
通常は3人で歌うこの歌をソロで歌っちゃう歌唱力に乾杯
フランスの次はスペイン「恋のアランフェス」
情熱的で劇を見ているように引き込まれちゃう
イタリアに飛んで「私が望む世界」
心を打つ反戦歌に、ブラボー!の声が飛び交いました!
最後は皆様とご一緒に「オー・シャンゼリゼ」♪
カワイイ♥-(´ε`● )
今回もたっくさんのお客様にご来場いただき、
満席・立ち見記録更新です
通路まで人だかり\(゜□゜)/
皆様…1時間も立ってみて頂き、すみません!
それでも見たい・聴きたいと思ってもらえて
嬉し涙が止まりませんーー。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン
では、そんな皆さまへ感謝を込めて(?)
カメラマン浅井さんのとっておき写真を1枚。。。。。
変顔LOVE
ってか、芹沢さんやりすぎ(笑)
まぁ、こんなおちゃめな歌姫揃いとゆーこってす◎
次回は6月26日(火)!
宮入公子さん、岩城康子さん、愛紀-yoshiki-さん、
桐部要介さんが出演゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
15:00開演、入場無料ですので
どうぞお気軽にお越しくださいませ(。・ω・)ノ゙