エルム・スタッフのアヤネです♪
12月22日(木)
クリスマスイルミネーションでいつもより一層賑やかさを増した
栄のど真ん中にあるSMBCパーク栄で、
「クリスマス・シャンソン・コンサート~愛と情熱~」が
開催されましたヾ(o´∀`o)ノ♪
SMBCパーク栄では今までもシャンソン・ステージを
お届けしてきましたが、なんと!今回!!!!
昼・夕方の一日二本立て゚ *。(●´Д`人´Д`●)。* ゚
ってなわけで、まずは昼の日差しを跳ね返す勢いな
キラキラ笑顔が眩しいこの2人が登場
愛紀さん&長濱和美さん
SMBCパーク栄の緑の自然カーテン×真っ赤なドレス姫な
組み合わせなんて、もうめっちゃクリスマスカラー
見ても聴いても楽しめるシャンソンショーのはじまりはじまり~♪
あ、写真は大人の事情(←w)でたくさんスタンプが施されていますが、
そこはお客様がステージにうっとりってな感じで
受け止めてくださいませ(σ・∀・)σ
オープニングは真っ白な衣装に身を包んだ二人が
軽やかに歌う「ジングルベル」
注ぎ込む陽の光が会場を照らし、さわやかな雰囲気でスタート!
オレンジのドレスに早着替えした愛紀さんは、
街行くカップル達はこんな気持ちかしらと「バラ色の人生」
この時期サーカスも大忙しと「コメディアン」
明るくリズミカルで陽気な歌で、自然と会場は笑顔に
あっちで手拍子、こっちで手拍子!
私、ブルードレスが大好きと以前から言っていますが、
実は一番好きな色はオレンジッ(≧∇≦)
でも、オレンジのドレスってあんまりないんですよね…
だから、この日ステージにオレンジをチョイスした愛紀さんに
ブラボー(*´艸`*)
赤ドレスから清楚なペパーミントドレスに早変わりな長濱さん★
この色は、色白でなければ着こなせません
そして、美人でなければ着こなせません
こっちも、ブラボー!でございます
透き通る声で歌い上げた「アルゼンチンよ泣かないで」は
拍手喝采!!!
「ムッシュ・ウィンター・ゴー・ホーム」「月影のナポリ」等
思わずノリノリになっちゃう陽気なリズムの歌をお届けし、
大盛り上がりで終了~~゜+*:.(●’v`*pq)
とってもお楽しみいただけたようで、
アヤネがせっせと作ったチラシもお持ち帰りいただけたみたい
作った甲斐があったなぁ~よかったぁ
そしてそして、
長濱さんは夜のエルムライブのため速攻帰宅
ピアノの加藤修滋さんはそのまま夕方公演のリハーサル
そこに夕方公演に出演する岩城康子さん登場!!
薄暗くなって夜のイルミネーションが輝きだしたころ、
岩城さんのドラマチック・シャンソンステージがスタート!!
昼間はワイワイ楽しくがコンセプトでしたが、
今度はしっとり優雅に・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
スタイリッシュな黒ドレスに身を包んだ岩城さんが
ステージ横のらせん階段からゆっくり降りてくる……
そこからもう目が釘付けで、「ホワイト・クリスマス」の雰囲気たっぷり
の歌唱に、心を鷲掴みにされた方もみえたよう
この季節ならではの「雪が降る」、
加藤修滋さんのタンゴ伴奏が光る「恋心」にはブラボー!の声が。
「ピカルディの薔薇」「ラスト・ワルツ」…
岩城さんの哀愁漂う歌唱に、ただただ静かに聞き惚れてしまったと
たくさんのお声をいただきました◎
そして、ピアノ加藤修滋さんの情熱的な「百万本のバラ」には、
ウルっと涙を流されえてみえた方もいて、拍手喝采!!
抜群の歌唱力で聴かせる岩城さんですが、実は結構おちゃめ
テンション高くなると、こういう写真が撮れる(笑)
いえーーーいッ!
(写真見にくくてすいません)
そんなギャップが魅力の岩城さんが、アヤネは大好きです
岩城さんのチラシもせっせと作ったところ、
なんとぜーーーーんぶなくなったとの知らせが
そして、「絶対エルムに聴きに行くから」とファン宣言もいただき、
昼・夜ともにとってもとっても盛り上がった1日でした★
お出かけいただきました皆様、ありがとうございました
そして、いつもいつもお声をかけてくださる主催者の皆様に
感謝、感謝、感謝です
それでは、当日配布されたプログラム写真でSeeYou
((((((((●*’v`)ノ