エルム・スタッフのアヤネです!
先日、書いた「発表会の秋♪その1」に続きまして、
今日のブログも発表会レポでゴザイマス
11月も発表会フィーバーな月で、
毎週、毎週、それはそれは大盛り上がりでした
11月5日(日)シュヴァリエ発表会の盛り上がりは
先日ブログでご紹介した通りですので、
今度は11月12日(日)「松坂屋Bクラス発表会」について♪
なんと、今回が20回目記念゜+*:.(●’v`*pq)
キャリア、半端ね―――――ッ!!!
高橋ケンヂさん、高橋知子さん、所みね子さん、大矢満紀子さん
4名を讃えて、コーナーを作っていました
もうねぇ~心に染みるんですよ、彼らの歌が・°・(ノД`)・°・
所さんの「ナントの町に雨が降る」なんて、まじ泣けた。
高橋ケンヂさんのハイパー滑舌テクニックな「世界の果てに」は
フランス語も完璧で素敵♪
MCの丹羽さん曰く「指導者に恵まれ、体力に恵まれ、経済的に恵まれ」な方々です(笑)た、確かに…(^_^;)
松坂屋Bクラスはレベルもほんとに高くって、
江崎光代さんの「雨」に釘付けになるし、
浅井由紀枝さん&丹羽昭子さんの「コメディアン」に爆笑だし、
青山康子さん&中村恵美さんデュエットの「祈りを捧げて」は感動の
フィナーレでした゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。
長年のキャリア組がそろう中で、今回が初出演となる
山口眞知子さんは堂々たる「想い出のソレンツァーラ」
そして、みんなのアイドル服部美央さんの「夢見るシャンソン人形」
にはお客様もみーーーんなズッキューンされたのでは
こういうのは抜かりないワタクシ(●‘∀‘●)ノ"
ばっちり美央様のお写真、撮ってますワ
可愛いですねぇぇぇ~(≧▽≦)
クラスのOBの大先輩方も駆けつけて下さって、温かい雰囲気の中
無事終了しました
そしてお次は11月26日(日)
今度は「松坂屋Aクラス発表会」なり(*^▽^*)
松坂屋Bがチャキチャキなら、松坂屋Aはおっとり&しっかり
ふんわ~りしつつも、真面目女子が揃った頼もしいクラス★
おおらか・ほがらか・あったかい笑顔のメンバー勢揃い
11月も終わりに近づき、寒い寒い日がやってきましたが、
たーーーーーーっくさんのお客様が足をお運びいただき、
中にはめちゃんこお久しぶり~な先輩方のお顔も☆
トップを飾ったのはまだシャンソンを始めたばかりの
榊原佳子さん♥-(´ε`● )
はじめてなのに………
ノリノリやないかーいツ(笑)
フェロモン攻撃ーーツ
かっこよすぎな「デカーレ」に痺れました
そして、83歳5か月の松下照子さんは
力強い歌声で「学生時代」を歌唱♪♪
懐かしいメロディーに、客席の皆様も気持ちが和んだ様子!
シャンソン歴の長い自称「元・美女軍団」(笑)の皆様による
「愛のコレクション」はとってもキレイなハーモニーでした
今でも充分お美しいですわ♥-(´ε`● )
田原悠子さんの軽快な「タンゴ・イタリア―ノ」
平田美苗さんの表現力で魅せる「雨」
加藤八重子さんの歌唱力が際立つ「ドミノ」
澤頭美智代さんは2018年来日公演をするシャンソンの父=
シャルル・アズナヴールの名曲「青春という宝」を熱唱!
皆さんそれぞれご自分のカラ―をいかした選曲で
華麗にステージを彩りました゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
そして、アイディア満載で可愛い衣装で登場したのは、
水野佐代子さん「フルーツサラダ」(*´艸`*)
可愛いエプロンに身を包み、満面の笑みで歌う彼女の手には…
なんとも可愛い指人形ファミリーが(≧∇≦)
歌にあわせて動かして、
気づけば客席もノリノリで手拍子(人´∀`*).。:*+゜゜:+☆
楽しい時間はあっとゆー間でした!!!
初めてエルムにお見えになった方もたくさんみえて、
「こんな楽しいコンサートに来れて嬉しい」
「松下さんが来年の発表会も元気で歌っている姿を見たい」
「皆さんがお上手でビックリしたー!」と
たくさんお声をかけてくれました
久しぶりにお会いしたOBの方には、
「月刊なごやのアヤネちゃんのイラスト、見てるよ」って
声をかけてもらえて、卒業してもこうして気にかけてもらえる
関係が築けたことに、わたしゃー感動しました(つД`)ノ。。
最後はお教室お休み中の藤本さんも一緒に、
全員で集合写真デス☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました
ちなみに岡山加代子さんと加藤修滋さんは、
倉敷→岡山→音プラ&教室→発表会という怒涛の4日間
すさまじくタフですッッッ(☆。☆)
そして、今週は加藤修滋さんのエルム・ライブ!!!!!
平和希求ライブのゲストとしてロシア人のアルビナさんが出演★
彼女の美しさと歌唱力の高さと足の長~~さは、
もう言葉に出来ません
ぜひ、実際にその目に、耳に焼き付けに来て下さいまし。
11月29日(水)
会場:カフェ・コンセール・エルム
時間:19:00開場 /19:30開演
入場料:4,500円
あ、日本語ベラベラなんで
あんな曲やこんな曲、音楽好きなら誰もが耳にしたことのある名曲も
歌われますので、ロシア語の響きが好き!ロシアの文化が好き!
実はロシアの女性がタイプって方々、
どうぞ、どうぞ、このビッグ・チャンスをお見逃しなく(≧∇≦)