Cafebon家の仲良しブログ -2ページ目

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

こんにちは!

美脚キティちゃん



顔はパンパン。
はちきれそう。

ついにみっくんが寝返りしました!
六ヶ月と10日。
遅かったね。
でも見逃さないでつんさんと見れた。

下の歯一本見えてきた。

離乳食はおかゆより野菜が好き。

あー、六ヶ月ってほんとかわいい!
たまらないよー。



つんさんも二才7ヶ月。

先日のはなし。
わたしはみっくんとお墓参り。
旦那とつんさんが映画ベイマックスを見に。
朝九時から夕方四時半まで別行動。
つんさんが産まれてから初めて
つんさんのいないランチをしました。

快適ー(笑)

温かいまま食べられるし
こぼさないように気を付けなくていいし
なんて素敵なランチだったんでしょう。

ママはどこ?って何度か泣いて旦那は疲れてたけど
わたしは月に一回ぐらいこういう日
つくってほしい!と懇願しました。

つんさんカラオケ二回目行ってきたよ。
アナ雪系三曲とブンバボンにアンパンマンで熱唱でした。


わたしの変化としては
あこ酵母生活が始まりました!
4回焼いてやっと時間の取り方のコツを覚えたよ。


とにかく練習!
焼き続けよう!

そして料理が楽しくてしょーがない!
なんでだろう。
クックパッド見ながら新しい料理ばかり挑戦してる。
離乳食も始まってわたしはキッチンばかり。
でもそんなのも充実してて楽しいな。

ではまた!
今年も宜しくお願いします。

旦那は年末1日早めにお休みとって十連休。
そして今日からまた日常が戻ってきました。

旦那がいるとつんさんは旦那とぴったり。
マブダチのごとく「パパちゃん、行こう」を連呼。
朝から晩までぴったりしてくれるので助かる!
そして寝るときは「パパちゃん、あっちいって」
私のオナカを触るためです(笑)

おやすみの間にしたかったことはマスク作り。


つんさん用とわたし用。
インフル予防だよ。


ついでに思いたって
つんさん用のエルゴ風抱っこ紐。









適当に作ったけど楽しかったー。
やっぱり物を作るの楽しいなー。


もうすぐ6ヶ月のみっくん。
ついに今日から離乳食開始です!!


さー、日常をとりもどそー!
こんにちは。

みんな元気に暮らしてます。

つんさんとは料理やお菓子づくりを一緒にするようになりました。
ここ1ヶ月ほど野菜をまったく食べなくなり悩んだー。
農家の友達に収穫体験させてもらったりしたけどダメ。
スライサーで切るとかマッシャーでつぶすとか
一緒にやってみたらそれまで以上に食べてくれるようになった。
ハラハラするけどね。
かんばりまーす。

みっくんは相変わらずほんと楽チン。
夜の9時から7時まで起きない。
起こすのもやめちゃいました。
昼間は三時間おきの授乳でリズムも確立。
便秘もついに解消。1日2回くらいでてます。
寝返りもあとちょっと。


つんさんの時は4ヶ月を境に大変になった気がするので
気を引きしめて楽しみます!