オハヨーゴザイマス。
房総旅行の続きです。
水族館か牧場が迷いに迷って・・・・
「市原ぞうの国」にやって来ましたこちら☆
映画「星になった少年」のランディがいる動物園。
小さい動物園なんだけどスバラシイ動物園でした。
まずはぞうさんのショーを見ます。
500円で買うおやつバケツ。
にんじんとバナナ。
動物園中のほとんどの動物たちにあげられる。
これってすごくないですか?
つんさん、嬉しくてバケツを手から離しませんでした。
ぞうさんたちの入場!
7頭出てきてくれた。
小さいテーブルに座ってバランスとったり。
サッカーしたり。
音楽に合わせてダンスしたり。
フラフープを鼻で回したり。
象が鼻で描く絵が話題になったことあったけど
ここの「ゆめかちゃん」がその象でした。
筆に色をつけて「上の方に点々だよ」と命令するのは象使いの人。
その通りに描いて見せるゆめかちゃんはほんとにすごかった。
この日は空の水色。
地上には緑。
2本の桜。
そして下には黄色い菜の花を描いてくれた。
その写真撮ってくるの忘れたのよーーーー!!
私はこれらの象のショーに本当に感動しちゃって
涙が出てきちゃったんだけど。
ショーを終えたぞうさんに
こんなに間近でおやつをあげられた。
これがゆめかちゃん。すごい象だよ。
普通動物園ってこんな至近距離で象って見れないよね?
ぞうさんにも乗れました。
この赤いイスに座って乗るんだよ。
とにかくここのぞうさんはやらされてる感が全然ない。
自ら楽しんでやってるように思えてしょうがなかった。
とにかくつんさんだけじゃなくて私たち大人も素晴らしい経験をした。
また絶対行きたいな。
小さい動物園とはいえども
アルパカ
トラ
レッサーパンダ
ペンギン
フラミンゴ
カバ
などなどたっくさんの動物がいました。
つんさんも今はたくさんの動物を本やテレビで覚えてて
ホンモノに会えて色々つながったんじゃないかな。
ほんとに行ってよかったーーーーって思える
スバラシイ動物園でした。
そしてこの旅行も突然計画してほんとに良かった!
次の長旅はGWの高山帰省だ。
では雨の一日楽しく引きこもります!