グアム 一日目 | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

コンニチハ!


暑い。暑いです。

こんなに暑くなってるだなんて。


さ、グアムの旅行記を始めましょう♪


つんさんを連れてのグアムで

何より心配だったのは

・飛行機

・自宅から成田空港までの2時間の移動

・離乳食

でした。

いずれもなんとかなったね。

そう。小さい子連れての海外旅行も

心配するほどのことではない!



しゃきっと4時半に起きて見ると、外は雨。

もうタクシー呼んじゃったよ。

大きなトランク2つに大きなマザーズバッグ。

つんさんを抱っこして傘さして歩けるわけがない!


飛行機は片道3時間半。

授乳ケープをしての授乳とボーロ様のおかげで

なんとかギリギリ頑張れたかな。


入国審査に人がズラーー。

結局30分以上かかったな。


グアムに着くといろんな人が

「HELLO BABY!」と話しかけてくれる。

子連れ&じじばばとの旅行の定番なのかな。

すごくこの組み合わせが多かった。


ホテルからのベランダからの眺め。

この日は曇りで時々雨がバーーっと降ってきた。

Cafebon家の仲良しブログ
つんさんも観光スポット勉強中。
Cafebon家の仲良しブログ
みんなで一眠りしてあっという間に夜になっちゃった。


夜18時。

義両親と合流してグアムアウトレットプラザへ。

移動手段は「赤いシャトルバス」。

ルックJTBのツアーだから全日乗り放題でした。

10分置きに来るからタクシー使ったりしなくて良かった。


ディナーはGPO(グアムアウトレットプラザ)内の

「RUBY TUESDAY」

Cafebon家の仲良しブログ

アメリカンなステーキやハンバーガーが美味しいとの口コミ。

Cafebon家の仲良しブログ
つんさん。この時から疲れてたのかなー(笑)


ステーキ&ロブスター。

付け合せにつんさんが食べられるように

ブロッコリーとベイクドポテトをオーダー。
Cafebon家の仲良しブログ

ハンバーガーにはフライドオニオンとポテトフライがついてきたよ。
Cafebon家の仲良しブログ
ハンバーガーはマックの1.5倍ぐらい大きかった。


このお店、ほんとにとっても美味しくて。

でも、つんさん途中からぐずるー。

そりゃ、そうだ。この時点でもう20時。

疲れたよねー。眠いよねー。

いろーんな店員さんに話しかけられるも

英語そんなに話せずーー!

笑ってごまかすわたしー!


結局つんさんの就寝時間は23時。

いつもは21時には寝てるからかわいそうだった。

旅行の時ぐらいはしょうがないって思ってたけどねー。

家族3人ならさっさと帰る。とかできるけど

義両親と一緒だから英語の出来ない二人を置いて帰ることも出来ず。

だから・・・大人数での海外旅行ってのは意外といやかなり大変!


では!二日目へ続く。