タイトルどおり病院行ってエリザベスカラーつけられました。
昨日の朝、起きてすぐまた寝室でまーるくなって寝てた。
普段と違うから具合悪いんだろうなって夫婦で話してた。
そしてお昼ごろゴローンと寝てるラグーの
左前足の内側の付け根あたりの毛が脱毛してることを発見。
かなり大きくて4cm×6cmぐらいの大きなモノ。
昨日からじゃなくてもっと前からだったかもしれない。
つんさんの育児にいっぱいいっぱいで
ラグーが苦しんでるのを見逃してたのかもしれないと思うと心が痛いよ。
思えば、月曜の夜にジャンプの着地失敗で痛そうな音がしてた。
でもその後普通に歩いてたから大丈夫なんだと思ってた。
その傷が原因なのかな。
病院では細胞検査してもらったら
小さな傷からばい菌やカビがついた細胞がみつかったって。
以前にも前足の指と指の間が炎症起こしたことがあって
病院行ったら同じ症状だったの。
日常生活してる上で必ずいる細菌やカビの一種で
しょうがないことみたい。
飲み薬1週間分もらってきたよ。
エリザベス・カラーで傷を舐めないように守って
また一週間後病院へ行って来ます。
昨日の夜は甘えん坊になってね、
つんさんの寝る前の授乳をしてる最中に狭い膝の上に乗ってきた。
つんさん寝かしてくるねーって膝から降ろしても、またすぐ乗ってきた。
不安なんだね。
今朝、起きたらラグーがいない。リビングで一人で寝てました。
寝室のベッド下りてすぐのところに嘔吐してた。
大きな大きな毛玉があったよー。
熟睡しすぎて、吐いたのに気づかなかった。
猫の嘔吐の時ってすぐわかるはずなのに。
ごめんー。
今日は一日家にいて
飲みにくいお水やご飯を介助してあげよう。
狭いトイレ、砂かけしにくいからすぐ始末してあげよう。
みんな、ラグーが大好きなんだよ。
がんばって治そう♪