わたしの出産記 | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

おはよー。
今日は忘れないうちに出産した時のことを。
長いでーす。

6月4日。満月。
夜、お風呂に入る時、自分のお腹の形に違和感。
すごく下がっているのを感じる。
もしものことを考え寝る前に部屋を片付けたり入院グッズのチェックをする。
ナプキンをする。
バスタオルをおしりの辺りに敷いて寝る。
(不思議なもんだね。)

6月5日。
4:00ぴったり。
お尻からタラーリと温かいお湯が流れるのを感じトイレへ駆け込む。
間違い無く破水だった。
「破水したよー、病院行くよ!」と旦那さんを起こす。
「え?いま?なに?へ?」と慌てる旦那さん。
髪の毛セットしてスーツを着て病院へ向かう準備(笑)
ラグーが尋常じゃなくスリスリしながら鳴く。
「ついにその時が来たのね、もう行くのね。
 頑張ってね。ちゃんと留守番して待ってるよ。」
と言われてる気がした。
病院へ電話。

5:30病院到着。
すぐに内診。子宮口2cm。
本当の破水。一リットルぐらいバシャーっとでる。
陣痛室へ。
すぐにお腹の張りを測る機械を装着。
不規則な張りがあるもののまだまだ陣痛ではない。
旦那さん一旦仕事へ向かう。

7:30おいしい和朝食。完食。

9:00先生の回診。
内診。子宮口3cm。
こうなってくるとお産始まるから!とグイグイ!!
ホェーーーーー!!!!ううぅぅうっぅう。

10:00自然と陣痛が来た。
ただの定期的なお腹の張りだったのが
キューっと痛くなりつつ「アタタタ」ぐらい。
時計を見ると定期的。
おー。これが陣痛か。
この頃らっくんちゃんに「陣痛なう」メールを送信する。
まだまだ余裕あり。
陣痛が来る度に愛おしいキモチになる。

11:00助産師さん内診。4cm
陣痛もう5分置き。
良い感じで進んできてるねー!
優秀優秀!と褒められる。
ひたすら耐える。まだいける。

12:00カレー&ナンの昼飯が運ばれてくる。
食べれるところまで食べなさい!とのこと。
病院でナンが食べれるなんてー!
でも陣痛まっただ中。
全速力でナンとカレーを食べつつ
歩くことで途中の痛みに耐える。
横向きがいいよ。って言われたけど私は耐えきれず。
陣痛が来る度にムクっと起き上がり歩く。
猫のポーズをしたりもしてみる。
四つん這いも試す。
何をしても結局痛い。

13:00助産師さん内診。6cm。
陣痛は3分置き。
おいしいおいしいカレーも食べきることなく、
すでに力尽きそうなぐらい痛い。
何をどうしても痛い。
ひたすら一人痛みに耐える。
助産師さんが旦那さんは何時に来れるか?と仕切りに聞いてくる。
なんだ?もう生まれるのか?

14:00アタマが狂いそうなぐらい痛い。どうしようもない。
ナースコールして、「すごく痛いです」。
「陣痛なんだからそりゃそうよ!頑張って!」を繰り返される。
そりゃそうだ。

15:00ついにLDRへ移動。(お産まで出来る部屋)
痛みにもがき苦しむ。もうどうしようもない。

15:30旦那さん到着。
顔を歪ませてる私を見て「Hi!!大丈夫かーーーい?」と呑気な旦那さん。
一気に力が抜ける。
そして良くも悪くも、良い感じで進んでた陣痛の間隔が
一気に10分置き・・・と遠のく。
それでもやっぱり痛いので旦那さんに助けてもらう。
暴言を吐かない様、気をつける。
腰をさすってもらう。おしりを押してもらう。

17:00助産師さん内診。子宮口全開。
全開になるも陣痛の間隔が5分。
この頃、赤ちゃんの身体の向きに異常あり。
おしりの方を向いてないといけないのに
お腹の方を向いてる。
身体が小さめだから回ってしまうらしい。
そして、2分置きぐらいにならないとお産が始まらない。
相談の結果。促進剤使用開始。
感覚が狭まりガンガン痛くなってくる。
そしてやっと「いきみたい感覚」がやってくる。
この頃、意識朦朧。
早く終わってくれー。
いつまでこの痛みに耐えなければいけないのかー。

19:30 やっと二分置きへ。
LDRがお産用にセッティングされる。
助産師さんも手術着みたいなのを着てくる。
CDでエンヤが流れはじめる。
お、もうすぐなんだ!と最後のふんばりが効く。
全力でのいきみ。隣の旦那さんも一緒にいきんでる。
アタマ見えてるよー!と言われても、もうおまたの状態が良くわからん。
隣の旦那さんはもう泣いてるし。
デュルンと大きいモノが出るのと同時に
お腹の上に真っ赤なつんさんがのる!!
「おめでとうございます!女の子ですよ!」
私「やったーー!!!終わったーーー!!」
旦那さん「うぅぅぅ、ありがとう!やったねー!
      頑張ったねー!かわいいね!!うぅぅぅぅ」

というわけで20:20 つんさん誕生でした。

そこから4時間LDRのベッドの上で安静。
陣痛促進剤を使ったことが原因か?子宮の戻りが遅かった。
そこで冷静になった時に聞こえてくる各部屋からの雄叫び。
もうトラウマになりそうだったー。



気になる体重は。
出産時は10kgプラス。
退院時5kgマイナス。
今、現在さらに2kgマイナスで
妊娠前よりプラス3kgの状態。
ちゃんと洋服が着れますが
授乳に適した洋服が少ないなぁ。
またお出かけ出来るようになったら
考えよー!

もう木曜日。
あっという間に週末だね!
今週末には妹と弟がつんさんに会いに来るよ!
楽しみだー!