微妙な角食ー!そして産院のお部屋見学について。 | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

おはよー。

今日はラグーの癒し画像がないわ。

残念!



修行中の角食。
Cafebonとラグーの仲良しブログ

なんの配合も変えず発酵具合だけ

8割にして投入。

粉はスーパーキングです。


蓋はすんなり開いたけどやっぱり角張りすぎー。

前回よりはほんの少しだけ良かったかな。


カットした時にもう少し四隅に丸みがあるのがいいなー。

Cafebonとラグーの仲良しブログ
そして4隅に大きめの気泡。


それでもやっぱり市販の食パンとは違う

モッチリ感がたまらなく美味しい。

ふわふわ感はないのよー。

モッチリ感・サクっと感・パリッと感がある角食。

少しずつ配合も変えて地味に修行続けていこうー!





土曜日に旦那さんと行った産院での検診。

入院するお部屋をそろそろ決めないと

いけなかったので見学させてもらいました。


選択肢は4つ。

・セレブプラン

・個室テラスプラン

・個室座敷プラン

・3床室


セレブはほんとにセレブ価格なので断念。

3床室もこう見えて私寝ることに関してとっても繊細なので断念。


2種類の個室のお部屋見せて頂きました。

もう完全にホテルだよ。

とーーーーってもキレイなお部屋は病院とは全く思えず。

一日目以外は母子同室も可だって。


南向きで畑しか見えないテラスのついた個室か

北向きで座敷があり大勢でくつろげる幹線道路が見える個室か。

・・・やっぱり陽の当たるテラスにしましたー。

冬は富士山も見えるんだってー。

テラスがあるといっても梅雨だもの。

お外にはでれないんだろうなー。



今日は午後からまた産院。

赤ちゃんの4Dの撮影だけしてきまーす。

うまく撮れればいいんだけど・・・

撮れなかったらまた後日なの。

かわいいお顔見せておくれー!