びっくり3連発!! | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

おはよー。


Cafebonとラグーの仲良しブログ
ラグーのひなたぼっこ。

手がファイティングポーズみたいになってるの。

こうして静かにしてればかわいいのに。


びっくり一つ目の事件です。

最近、鶏肉を調理する時に

皮を剥がしてから調理してるの。

もちろんカロリーオフのためね。


野良猫出身のラグー。

キッチンの生ゴミの袋をいつもの茶色のラグまで持ってきて。

引っ張り出して「生の鶏皮」一枚分食べてた叫び

茶色いラグは

君のレジャーシートじゃない!!

しかも、お肉を買った時に敷いてある血を吸い取る

5cm×15cmぐらいの紙も見当たらない・・・食べてる・・・・・


チーン。


これまで数々の口にしてはいけないものを食べても

なんとか無事うんちと一緒に出てきたラグーですが。

これは本当に本当、大問題です。

ちなみに今まで食べたものででてきたもの。

・ティッシュほとんど一枚

・革紐15cm

・ねずみのおもちゃ(毛むくじゃらのうんちが出てた)

ウネウネした小さい腸に詰まらず良く出てきてくれた。

でも今回もうまく行くだろうか・・・。

本当に病院行くことになりそうだ。

ちなみに今日はまだうんち出てません。

はぁ。生ゴミの袋。すぐに口を閉じておけば良かった。

大反省。



昨日の私の記事は変な時間にUPされてたね(笑)

ランチに向かう電車の中で書こうって乗ったら

改札口で会うはずの友達が偶然

同じ電車の同じ扉に乗っててね、もうびっくり。

これがびっくり2つ目

びっくりしすぎてそのままUP出来ず(笑)

昨日は「菜の花と海老の春色カルボナーラ」を食べました♪

これ、自分でもつくろー!!

ピンクの海老と緑の菜の花がとっても綺麗なの。



びっくりは続きます。

これが究極のびっくり3つ目

旦那さんから電話。

旦那さんのクレジットカードが不正利用されたって

セゾンカードから電話が来たとのこと。

一昨日の夜、16万円の電化製品のネットショッピングの

カード決済時、有効期限の入力が間違っていたとのことで

未決済になっていて他にも数件同じようなことがり発覚したとのこと。


こうなると、そのセゾンカードと名乗る人すら怪しく感じちゃうよ。

でも別番号で再発行して自宅に発送してくれるって言うんだからいいのよね。

いやー、決済されてたら警察に届けたりと面倒なことになってたもの。

ネットショッピングでは決まった一枚のカードしか使ってなくって

このカードはあまり使わないんだけど、なんで情報が漏れたんだろ・・・

こわい世の中です。



それでは今日はお昼から待ちに待った美容院。

やっと行けるー。

「春っぽい髪型で」っていう抽象的なお願いしちゃおうー!!

でもでも・・・・顔はマスクのまま・・・・・??