お花とおいしいパンとスバラシイ出会い | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

オハヨー!

あまりにかわいいお花屋さんがあったから

久しぶりにお花買ったよー!

Cafebonとラグーの仲良しブログ
ガーベラ

バラ

スイートピー

フジージア

レースフラワー


かわいい色だなー。

春が近づいてるー。



ラグーも立ち見でお花見。
Cafebonとラグーの仲良しブログ

それは、猫草じゃなーーーーい!!!!
Cafebonとラグーの仲良しブログ


昨日は用事があって市役所へ。

ちょうどお昼時だったからか

市役所の端っこでパンの出張販売がありました。

作ってるのも売ってるのも障害者の方たち。

15種類が2個ずつキレイにワゴンに並んでてね。

その美しいパンたちの並ぶワゴンに

私は吸い寄せられるようにして物色。


すっごいい悩んで悩んでコレニシタ。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
ちょうど家でもホームベーカリー任せの

黒ごま食パンを焼いてたから

お昼に食べれるだけって3つだけ。


・オレンジクロワッサン

・黒ごまアンパンデニッシュ

・レモンクッキー


暗算でお会計してもらって、おつりもらって。

元気良くありがとうございましたー!!

って満面の笑みで見送られ帰宅。

こっちもホッコリしたんだー。


早速、実食!
Cafebonとラグーの仲良しブログ

マーマレードが練りこまれててとっても美味しい。
サックサクだよ。

もちろん外側から剥いて食べたよー。



黒ごまアンパンなんてこんなだよー!!

そこらへんのパン屋さんよりずっとずっと美味しい。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
私ね、彼らのこの丁寧な仕事に、この美味しさに

ものすごーく感動したの。


で。そんな時、旦那さんから電話。

興奮気味の私は旦那さんにパンでいかに感動してるかを伝えると

「その気持ちをそのまま市役所の人に伝えてもらえばいいじゃない。」

って。

あー、そうか!!市民の声として届けてもらおう!ってことになり

市役所の案内係へ電話しましたよー。

自分でね、話をしながらね、これを伝えてもらって

彼らがまたあの笑顔で喜んでる姿を想像しちゃってね。

そしたら涙が出ていて。

号泣しながら「ほんとに美味しかったって伝えてください」って言ってました。

市役所の案内係のお姉さんも喜んでくれてた。

励みになると思います。必ず伝えますって。



もうつたわってるかなー。

また彼らの笑顔を思い出したら涙でるー。

こんなステキなパン屋さんとの出会いでした。

私にも何かお手伝いできることとか無いかなー。

ちょっとこの支援センターのボランティア調べてみたくなった。



今日は母と川越へお出かけ。

祖母の関係で、お役所周りでーす。

おいしいランチ食べれるかなー。