イングリッシュマフィン | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

オハヨーゴザイマス!


ズーン!
Cafebonとラグーの仲良しブログ
ズーン!!
Cafebonとラグーの仲良しブログ

アップのラグーさんでした足あと

クリスマスが近いから赤いリボンつけたんだよ。



最近、思うこと。

ラグーの私への独り占め度が高くなってきてるんだ。

私にとってはとっても嬉しいんだけどね。

我が家に赤ちゃんが生まれたら

きっとラグーはストレスになるんだろうな。

志村どうぶつ園の動物の気持ちがわかる

ハイジさんの回で見た通り

動物って人間が思うよりもちゃんと言葉を理解してるだろうし

気持ちとか感情も人間と似たようにあるんだと思うんだ。

だからラグーには最近

「春になったら赤ちゃん生まれるんだよ。

でも変らずラグーのこと大好きだからねー」

って話をしています。

わかってくれてるといいな。

そして赤ちゃんが生まれてもラグーのこと

できるだけ変らずに接してあげたい。



先週、焼いたイングリッシュマフィン。

Cafebonとラグーの仲良しブログ
いたって普通・・・(笑)


構図を変えても・・・・普通・・・・。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
でもこのイングリッシュマフィンってやつはおいしいね。


私はシンプルに食べるほうが好きだな。

あまり挟んだりセず

バター+はちみつとか

バター+とろけるチーズが好き。

でもこれ最後の一個だからナンカ挟んでみようかしらー?



だいぶ前にもらった母子手帳。

すっごく嬉しかったんだー。

だってね、2006年に正社員で働いていた仕事を辞めて

半年ぐらいで赤ちゃん授かるかなー。なんて

気が早過ぎる私は自分の気に入った

母子手帳ケース買ってたわけで・・・にひひ

こうしてこの2011年!!

5年間放置されてた母子手帳ケースがやっと使えるの。


その頃は大好きだったエルマー。

今も好きだけどね。

熱は冷めちゃったよね(笑)
Cafebonとラグーの仲良しブログ


Cafebonとラグーの仲良しブログ

Cafebonとラグーの仲良しブログ


そして私・・・・

エルマーの離乳食用の食器やスタイなどの

赤ちゃんセットも同じ頃、購入して収納の奥の方にしまってあるの。

あはは。バカだねーべーっだ!

でも・・・・使う日が来て良かった・・・・。



そして今はね「父子手帳」ももらえるんだよー。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
妻のサポートの仕方とか

破水したら・・・とか陣痛が来たら・・・とか

わかりやすく書いてあるんだよ。

旦那さんこれもらってすごく喜んでた!!




さ、今日も寒いけどあたたまるもの食べて過ごそうー!!

明日はsuperflyのライブ。

明後日は第一回ランチ忘年会だ!

がんばるぞー!!