私の母、妹、弟と私の旦那さんの5人での家族旅行
山梨県の清里へ。母の会社の保養施設です。
あー!!
ほーんとにいろーーーーんなことがありました。
ソフトクリームの有名な「清泉寮」に泊まる。と思い込んでたら
「清里寮」っていう母の会社の研修にも使われるような
無人の大きな大きなただのコテージだったり
そしてそこは大量巨大コオロギのすみかだったり
下り坂で急停車され、前の車にぶつかりそうになったり。
あれ、本当にぶつかってたらこの旅行は
しんみりしたものになってたよな
そしてそして・・・・この二日間。
とにかくずっと雨でしたー
この雨女がー!!!!!!!!
まずは母と弟が行きたがっていた
八ヶ岳リゾートアウトレットへ。
早速、5人それぞれ好きな場所へ。
再集合したときにはみんな手には袋一杯!!
入間のアウトレットよりずっとお安い!
いいもの買えたよー!
あ、タグ!すぐ取らないと
次に旦那さんが行きたがっていた
サントリー白州蒸留所へ。
ウイスキー白州の工場見学が無料でできます。
見学は事前予約が出来なくて先着順。
一か八かで当日受付ギリギリ間に合った♪
工場をひと通り見学していろんなこと勉強になった。
大麦とか酵母とか蒸留とかシングルモルトとか。
ウイスキーって未知の世界だったから楽しかった♪
さぁ、お楽しみの試飲です。
おつまみと一緒に。
一杯目は「白州 森香るハイボール」
二杯目は「白州 12年をロックで」
みんな美味しそうだったよー。
私はその後、宿までの運転手だったので
オレンジジュースの「なっちゃん」だったよ。
夜はBBQ!の予定が雨で・・・。
屋根のある玄関で男性たちにお肉とお魚は七輪で焼いてもらって
家の中でホットプレートで焼けるもんは焼きました。
食材はこちら!
お魚は妹が釣り仲間に貰ってきたものを
さばいて持ってきてくれました。
アジは一匹は自宅で干物にして。すごいな、妹
上の魚さんの口がラグーに見えるわ
やっぱり炭火で焼いたものはおいしいよ。
旦那さん、上手に焼いてくれたよー
ホットプレートもかなり使えるー。
トマトベーコン、美味しかったよー。
そして、実家での焼き肉の時に必ず出てくるサツマイモ。
たぶん、珍しいよね?
宿のお風呂は10人は入れそうな大きな大きなお風呂。
でかすぎー!贅沢ー!
24時間テレビを見たり、泣いたりしながら
家族5人久々に並んで寝ましたよー。
二日目に続く・・・