メープルパンと甘夏ソースの杏仁豆腐。 | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

オハヨーゴザイマス!
ダラーン! 


病院電話して問い合わせしてみたよー。
問題無いのでそのまま薬飲んでくださいだってさ。
問題無いっていうならこの出血はなんなんだろう・・・。
それが知りたいのに電話じゃそこまで教えてくれない。
次回病院で先生に聞いてみます。

昨日のホームベーカリーお任せパンはこれ

メープル粒ジャム入り。
夏だから水つめたーいのにしなきゃいけないの忘れちった。
背が高くなりすぎー!
でもほんのりメープルが美味しい!


分厚く切ってマーガリンたっぷりー!

あ、そうだそうだ。
昨日のお風呂上りの体重測定でこれまたすごい数字をだしてしまった。
カルピスを2杯一気飲みしたからその分。ってことにしているけど
これはやばい!っていう数字からたった1キロ。
でもこの1キロが女にはイタいのよねー!


昨日は夏らしい冷たいデザートが食べたくて。
甘夏ソースの杏仁豆腐。

 
綺麗なお色ー
カルディのパンダ杏仁を一旦湯煎で溶かしてガラスの容器に。
自家製甘夏ジャムをのせてシロップでひたひたに。
ぐちゃぐちゃにしながら食べたのが美味しかった!!


そして夕飯は豚肉とレタスのあんかけ炒飯。
あついあついって言いながらホフホフしながら
ダーって汗かいてお風呂に駆け込むのも良しだね!


以前にゆみぷちちゃんが教えてくれた
豆苗の再生栽培。
やってみたらあっという間にすごいことに。

このまま土に植えたらグリンピースできちゃいそうなぐらい伸びた。
ツルがでてきちゃってるもん(笑)

甘夏酵母のパン。
ゆっくりゆっくり発酵してる模様。
今1.5倍ぐらい。
でも見極めの為に指プスしたら
かなりの速さで穴が閉じるの。
大丈夫なんだろうか・・・(笑)
夏なのに1次発酵に室温で24時間かかってるけど・・・(笑)
無事今日中に焼けることを祈ります。