おいしいモノでにんまり。 | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

 
おはよーございます
雨だけど午後からは晴れそう!良かった!


VIRONのレトロドールでバゲサンド!
BLTならぬBETHサンド。
ベーコン、エッグ、トマト、サラダ用ほうれんそう。
粒マスタードをバゲにはヌリヌリしたよー。
 
目玉焼きはロングバージョン
 
この大きさランチにひとりで食べれると思ってたら
全然食べれなかった
半分残し
 
本当美味しいわー!これ、毎日食べたい!!

パルシステムで買ったもの。
やっぱりもう一つのずっと続けてる生協とは
商品が違うからおもしろすぎて買いすぎちゃう
 
バルサミコ酢
ミルクジャム
国産レモン
パスタ タリオリーニ
使えるカレー フレークタイプ

カレーのフレークかなり使えそう~
ポテトサラダに混ぜたり、
カレーリゾットにするときとかいいよね。

タリオリーニでカルボナーラ
 
アスパラも入ってます。
あ、これ、旦那さん作です。
旦那さんが作るカルボナーラは
にんにくみじん切りが入るのとバターが40gぐらい入る。
生クリームと牛乳が半分ぐらい。
パスタを茹でるときの塩が尋常ではない。
手のひらぐらい入ります(笑)
お店で食べるより美味しい。



これは先日の銀座の夜の時にいしこちゃんから
もらった炊き込みご飯の素「なばめし」。
 
夕飯に食べるのに何故かおにぎりにして食べたくって。
本当に本当においしいー!!
おこげもできてたしー!
ちびこちゃん・・・食べれたかな・・・(笑)


ラグーさん、真剣に料理たちを見ています。 
 
このウインナーこれもパスシステム。
冷凍 生ウィンナー ブラックペッパー味でした。
通常ウィンナーは茹でて燻製の状態ですが
これは生のまま冷凍されているので
ボイルしてから焼かなきゃいけないもの。

土曜日は栃木の友達んちまで遊びにいって
手巻き寿司したりして楽しかった!

今週末は病院週間。
最近気が抜けてきてる自分、頑張れー!