春の花壇 | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

オハヨーゴザイマス。


日曜日は車で25分のジョギングコース

のある公園にも行ってきました。

この桜が満開だったの。

ソメイヨシノは完全に散ってるからなんていう品種かな。

葉っぱも一緒にでてるから山桜かしら?

Cafebonとラグーの仲良しブログ


この青い人が旦那さん。

ホソーイドクロペラペラ汗

この細さでレディスのパンツを着こなすんです。

全く悔しい限りです!
Cafebonとラグーの仲良しブログ
赤いラバーで出来ているジョギングコース。

膝に優しい~キラキラ1周1キロ。


旦那さんは5キロ走って

私は1キロだけぐるっと歩いて(笑)

あー待ってる間、寒かったにひひあせる



そうそう、旦那さんの肺気胸マラソン→こちら

での結果がわかりました。


なんと「1556人中60番台」合格

何、何?

すごいじゃない!

100番ぐらいかなーとは思ってたけど

ランナーが1500人もいただなんて!

肺気胸なのにご苦労様です。


Cafebonとラグーの仲良しブログ

ひろーい公園。

待ってる間私は読書。

今度はお弁当もってひざかけもっていこ!



ラナンキュラス。

これ今我が家の花壇の女王ドキドキ
Cafebonとラグーの仲良しブログ



ガーデンシクラメン。

冬の花のハズなんだけどな。

冬は咲かずに春になってやっとやっと咲いた!

黒猫の植木鉢。クローバーとの寄せ植え(笑)
Cafebonとラグーの仲良しブログ


大好きな多肉ちゃん。

モリモリ!見るたびにナデナデしちゃう。
Cafebonとラグーの仲良しブログ




ベロニカジョージアブルー。
私のプロフィールに使ってるお花。

今年もちゃんと咲いてくれました♪
Cafebonとラグーの仲良しブログ



奥から

クリスマスローズ。

チロリアンデージー

リビングストンデージー


ちらほら見えるのは

グレゴマ、ミント、アイビー、プミラ斑無し、ヒイラギ。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
そういや、クリスマスローズは去年は緑がかった白だったの。


↓これが去年の写真。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
↓そしてこれが今年咲き始めの写真。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
↓そして今現在。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
なーんだ、今が一番キレイラブラブ

こんなにも色が違うのね。

土の酸性とかアルカリ性とかの影響かしら?



花を育ててる人にとって今の季節が一番いい季節。

冬の花たちが満開になり

冬休んでた花たちも一気につぼみをつけ

一気に咲き始める。

冬越し失敗かな?って思ってた植物も

ちゃーんと新芽がでてる。


そしてソメイヨシノが散ってしまったその瞬間から

ハナミズキが一斉に咲き始める。


あー。いい季節だキラキラ



現在ホシノ酵母2斤山食の2次発酵中。

がんばれー!ホシノ酵母!