cafebon家でのランチ会 | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

おはようございます。


昨日のランチ会楽しかった~アップ

大人の女3人と3歳男児1人、生後7ヶ月女児一人。

私以外はママだけど大きい子供は幼稚園へ。

いつもよりはゆっくり話できたかな?



キノコキノコcafebonのLUNCH MENUキノコキノコ


きのこたっぷり煮込みハンバーグ

フレッシュトマトとガーリックのペンネ

GBSポテト

ニンジンサラダ

ベビーリーフサラダ


コロコロ野菜のコンソメスープ


プチフランス


マーマレード風味のシフォンケーキ

KALDIのパンダ杏仁

いちご


コーヒー


でした。

Cafebonとラグーの仲良しブログ
こんな感じでワンプレートにしたよーナイフとフォーク

ペンネ色が薄くて味も薄そうだね(笑)

GBSポテトはこうちゃんのレシピ。ガーリック・バター・醤油。だっけかな?


コロコロ野菜のコンソメスープは写真が無い叫び

玉ねぎ

じゃがいも

かぼちゃ

にんじん

ベーコン

を5mm角に切ってコンソメで煮込むだけー。

大根やかぶもあれば入れまーす♪

全部が同じ大きさでキラキラして綺麗なんだよーナイフとフォーク



せっかくだから酵母でカンパを焼こうとも思ったけど

プチフランスが一番料理を邪魔せず、

お腹にたまって、失敗が無いから

こういうランチの時には最適かな?

これも写真が無い。



シフォンケーキ。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
適当にジャボンとマーマレードジャムを混ぜて焼きました。

そして、またやっちゃったの。

うっかりシフォン型の煙突部分持ちあげちゃっって

下から生地がダラードクロ

一瞬放心だったけど、そのまま焼いたよチョキ




KALDIのパンダ杏仁知ってる??
Cafebonとラグーの仲良しブログ
(画像:カルディHPより)

こういう紙パックに入ってるんだけど杏仁豆腐が豆腐状に入ってます。

自分でシロップ(水200とグラニュー糖 大2だっけ?かな?)

を作って、さいの目に切ってポチャーンってするだけ。

これがかなり我が家で大ヒット!

とってもなめらかで美味しいよー。380円です。

KALDI行く度に買っています♪




ご飯を食べたあとは釣りゲーム。

なんだかオシャレなおもちゃねー。

パッケージ英語だったよドクロ
Cafebonとラグーの仲良しブログ

この緑のシャツの3歳児の坊ちゃん。

キッチンにいる私にべったりドキドキ

「ピトーッ」っていいながら寄り添ってくるのー!

すんごいかわいいでしょ?

だから「もしかしてさー、私のこと好きなの?」って聞いたら

「うふふふ、チュキーラブラブ」だって。

「私もね、・・・・・好きーラブラブ」と言ってギューしましたラブラブ!

あー、なんてかわいいヤツなんだ!




お土産ももらいました~♪

Cafebonとラグーの仲良しブログ
私たち夫婦とも大好きなバームクーヘン!

サンクーゼルの黒ごまバター!

自家製りんごとワインのコンポート!

ラッピングもかわいいね♪


Cafebonとラグーの仲良しブログ
バームクーヘン、恥ずかしながら層をはがしながら食べるのが大好きです(笑)

黒ごまバター、食パンに縫ってたべたーい!

ワインのコンポートはバニラアイスかな??ヨーグルトかな?




友達のために少しだけ頑張って料理やお菓子用意して、

みんなで会うとやっぱり元気もらえるねー!

さー!今月も頑張ろーアップ