今日もリスドォルのパン修行。
まずは100円ショップでかみそりを購入。
旦那さんが小岩井の焼けるチーズが入った
ちょいハードなパンが気に入ったとのこと。
未完成の私のリスドォルパンを食べてくれる
旦那さんに感謝だよ
あ、最初はもっとひどかったからね!あはは。
今日も長細く成形してバゲット風にするつもりだったんだけど
突然まん丸で焼きたくなってしまったので
プラスチックのざるでカンパ風にしてみましたよ!
なかなか変わった模様で珍しくっていいでしょ??キャハハ!
(パン神様のまーそんさん、見ないで~!恥ずかしい!!!)
ほら、気泡なんてものはありません
でも外はパリッとして中はモッチモチ。
意外とおいしいんです・・・
いやいや、これに満足しちゃいけない。
でもクープは今までで一番開いた!!
やったね!
ちょっと発酵させすぎて
うまく生地を張れなかった自覚がある。
悔しい!
昨日ね、大好きないしこさんからメッセージいただいてね。
バゲットを焼くためのコツをアドバイスしてくれたの。
嬉しくって嬉しくって頑張ろう!って思った。
それで今回はいつもやってなかった
角皿も余熱して、2段で1段目に水をいれて焼いてみました!!
一歩前進できた気がする。
頑張れ、私
今日のランチ
10分で作ったホウレンソウのトマトペンネに
偽物カンパ一切れ。
ラグーさんいつもの調子がでてきたでしょー。
牛乳をとりにこの場を離れたら
パンを取られてて、よだれでデロデロにされてました。
いくらラグーを溺愛してる私でも食えるか!
そんなデロデロのパン!
そうそう、先日のアップルジンジャーパンの
シロップ状のモノを別にとっておいたんだけど
これが何にでもおいしいの。
ヨーグルト、、紅茶、そしてホットミルク。
シナモンもたっぷり入ってるし。
ホットミルクが最高に合う!
またアップルジンジャー作ろうっと。