おいしいトマトジュースができるまで(^^) | cafe blue〜☆宿根草を中心にローメンテナンスな庭づくり

おはようございます。
昨日は朝から
晴れ〜っ!久しぶりに庭仕事〜
ヤル気が出ました(^^)
ちょいと暑いくらいでした。
☀️☀️☀️
畑コーナーを見たら

あらあら
たくさん
トマトが赤くなってるわ〜
(しばらくほったらかしでした)
ボーボーなトマトの木から

たくさん
収穫して
↓
ミニトマト
でっかいトマトも
たくさん
収穫できました。
オクラも
まだありました。
ザクザク切って
ミニトマトはそのままで
ミキサーに
投入して↓
スイッチオン
ブーンブーン
回転させて
出来上がりました↓
上から↓
できたてホヤホヤ
ほらね〜
おいしそうでしょ〜(^^)



お昼も夜も
🍅幸せトマトジュース
うまうまです♪
ちなみに
今年のトマトは
すべてタネまきして
育てました。
※タネは昨年育てた
トマトから
タネを採種したものなので
費用¥0トマト(^^)
うんうん
今年ももちろん
タネ採りました(^^)
来年も
タネまきです
最後までお読みいただき
ありがとうございました😊
では今日も元気に(o^^o)


