HALLOWEEN

オススメの紅葉名所は?

もみじ苗場・田代のドラゴンドラもみじ

キャンペーン詳細

みんなの投稿を見る

 

紅葉の季節ですね^^

 

皆さんはどこかに行かれましたか??

 

私は昨日、新潟県の苗場の方に、紅葉を見に行ってきました。

 

こちらには、苗場高原と田代高原を結ぶ、日本最長のゴンドラ(ドラゴンドラ)があり、それに乗りながら、上からきれいな紅葉を楽しむことが出来ます^^

 

https://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/dragondola/

 

前日が雨だった上に、高速を降りた時に、少しだけ雨がぱらついたため、どうなるかと思いましたが、ドラゴンドラを乗る際には太陽が出て、きれいな紅葉を楽しめました^^

 

ドラゴンドラは、苗場プリンス発と、田代発の2パターンあり、田代発の方が人気があるかなと思いました。

 

※すれ違うゴンドラで、反対側の方が空いていたため。。

 

まずは田代でロープウェイに乗り、田代の山頂を目指します!

 

定員91名のロープウェイなので、かなりたくさんの人が乗ります。

 

もし一番乗り出来たら、進行方向一番後ろのがおすすめ♡

 

image

 

途中で二居湖が見えます。きれいな緑色にうっとり♡

 

ロープウェイのつなぎ目のところで、ちょっとスピードが上がるのですが、ツアーで来ているおばちゃんたちがワーキャー大賑わいで楽しいです笑

 

山頂についてから、20分ほど歩き、ドラゴンドラの乗車口に向かいます^^

 

image

 

「田代→苗場プリンス」の場合は、下り坂になり、「苗場プリンス→田代」の場合は、上り坂になります。

 

ドラゴンドラの乗車口では、15分ほど並びました!平日だというのに、結構混んでいます。

 

こちらは8人乗りです。もし一番乗りで乗れたら、進行方向向き(前?)の席に座るといいですよ^^

 

約25分間の空中散歩の始まりです♡

 

image

 

image

 

途中で川などもあり、川と紅葉のコラボは本当に素敵でした♡♡♡

 

 

 

 

これぞ日本の秋っていう感じです^^

 

 

 

もう、本当にきれいでした♡

 

インスタ映えもします笑

 

ドラゴンドラで紅葉を楽しんだ後は、谷川岳の方に向かってドライブ♪

 

谷川岳近くの湯槍曽というところで、地元の人おすすめの「角彌(かどや)」というお蕎麦屋さんでランチしました!

 

image

 

https://tabelog.com/gunma/A1003/A100302/10001181/

 

どの人に聞いても「角彌が美味しいよ!」と口を揃えていうので、期待しながら向かいました。

 

ここ、お蕎麦めっちゃおいしいです!!!

 

しかもかなりのボリュームありでコスパもよし♪

 

ランチ後は、谷川岳に向かいました。角彌さんからは、20分くらいでした。

 

ここで、またロープウェイに乗っちゃいました笑

 

もう15時過ぎだったこともあり、空いてました!ロープウェイ貸し切り♪

 

山頂は遠くの山々も見えて、とっても気持ちよかったです♡

 

image

 

丸々一日、紅葉を楽しみました♡