あげましておめでとうございます花束




遅ればせながら初日の出でございます。

(娘撮影。私は布団の中ふとん1



長年の念願が叶い、食器棚を買いましたーニコニコ❗️というトピックです。


15年以上前に知り合い宅で見た食器棚、いつかあんなの飾りたいと思って、たまにネット検索してたのです。

Gumtree という個人売買のサイトで購入しました。



(掲載されてた画像です)

この手のデザインはもう古いのかな?

家具屋で見かけませんね。


運ぶのにも一苦労。レンタルトレーラーを借りて車につけるのも初めてでしたよ。


ガソリンスタンド⛽️でレンタル


無事運び、飾り付けもし、ひと段落。


構造上の事情により全体をお見せできません🙇

(ただ単に狭いだけ)


フムフムニコニコ気に入ってるゾと思ってる矢先、


中古品の周波数に気をつけようという話を聞きかじりました。

そ、そうか。中古品はスピ的に取り扱い注意か。

浄化はどうやるの?
あ、私レイキヒーラーじゃん指差し
レイキすりゃいんじゃね?

とやったのであります。
過去のエネルギーを断ち切らんとばかりに手をかざしたらですね、、、

はーい、ここから妄想ワールドですよ。
流れ星ふんわりウイングふんわりウイングふんわりウイング

食器棚が「いやだよう、思い出を消さないでようえーん」と泣くのです。

この食器棚は老夫婦から購入しましたが、
ウェンディさんというおばあさんがとっても優しい人でした。下見した時もキズの場所を正直に教えてくれるし、運ぶ当日には重いだろうと息子さんを呼んでくれてたり、食器棚も埃を払って綺麗にしてくれてたんではと思うんです。

私「そうだね、ウェンディとの思い出は大切だったね。消そうとしてごめんね。ウェンディの思い出と共にこれからよろしくね」ジワっおねがい
と1人で感動している私でありました。

なんにせよ、この食器棚にもっと愛着が湧いたのは確かです。



今年もみなさまにとってベリベリハッピーな年となりますようにハート!!

今年も宜しくお願いします。ペコリ富士山



テアは棚をあけた。小さなメダルを手に入れた。
(この設定忘れてました。私は冒険の旅に出ているんでした)