今日はテキスト多め。


明日から始まるツアー、アドニスくん星5です。

Music3枚取り、Basic5両方1枚ずつを狙ってプレイします。

特効は引きません。


ツアーイベントは専用のツアーマップというのが発生します。

画像はBasicのものですが、Musicも画面構成は大差は無いです。

DAY.1DAY.30まで、30回の公演があって、それぞの公演日に設定されているミッションをこなしながら最終日まで進めます。

DAY.20DAY.30はクリア報酬がイベントカード or メモコに設定されています。

獲得するまでは報酬の変更が可能ですが、獲得後は変更できません。(当たり前ですけど)


Musicの進め方・・・

1公演につき4曲のセットリスト(セトリ)がある。

1公演につき、3つのミッションがある。(クリアしなくても次へは進める)

・全曲クリアでクリア報酬が貰えて、次のセトリへ進める。


Basicの進め方・・・

・各公演に挑戦するためにはプロデュースコースを回って各公演に必要なライブ回数を稼ぐ必要がある。

・各公演には設定された「公演成功条件」とクリアに必要なスコアがあり、それをクリアしないと次に進めない。

・各公演日にはチャレンジミッションがあり、そっちはクリアしなくても進める。



Basicの方がやや面倒ですね。

ちなみにツアーにはリボンがないです。



ツアー報酬予想。

おそらく・・・なんの根拠もないのですが、300ptが嵐くん、350ptがアドニスくん。

そのつもりで計画立てます!



Music計画・・・

①なるべく1日~2日目までにセトリをDAY.30まで終わらせる。

4曲×30セトリ分なので、120曲です。1日60曲・・・うわぁ・・・むり・・・。

1曲3分として180分、3時間・・・。

2日は無理やで・・・。

その時は、3.3.3.10で進める。

セトリ完了後は、250pt前後たまっているはず。


②ハイスコアがとれそうなセトリをひたすら目標ptまで回す。

特に4曲目が1番ハイスコアのセトリが良い。(4曲目はフィーバーで獲得ptが約2倍くらいになる)


③セトリのミッションは1回目のときになるべくクリアしていく。

1桁をでクリア系は余裕があれば。


④セトリDAY.30の報酬にアドニスくんにすると必要pt600万。(350ptの子の2枚目)

つまり目標pt・・・600pt

間に合わせで急いで作った計算式によると、準備が必要なダイヤは1463ということ。(最終日に600ptを目標に走る場合)

・・・ほんまかいな(笑)


⑤リボンはないがお仕事は一応衣装獲得後に行うとする。

獲得pt375/1回なので微量だけど、チリツモ。

星3は誰になるか不明だけど、この4人でお仕事するのかなーって思ってます。

アドニスくんと晃牙くんはステカンストしてるのでリッツと嵐くんを育ててます。

まぁあんまり関係ないんだけど、一応(笑)


Basicの計画・・・

①ユニットライブは発生しません。

ライブ回数を稼ぐためにも、通常、特大、緊急をLPが許す限り受ける。

ラストDAY.30を開放するのに必要なライブ回数:300


②できるだけ公演1回で条件ミッションと追加ミッションをクリアする。

AP消費するので、1回でクリアしないと枯渇することも。

画像では公演成功条件→任意のメンバーでスコア5万以上。

スコアはスキル発動しない場合、足りてないのが分かりますね(笑)

でもダイヤチャレンジ→全て星2以下のカードでスコア5万以上、なので・・・。

多分これがやや育てれてるメンバーだと思いますので、早急に育ててスコア5万はクリアしたいね。

クリアしたことを覚えてるので育成はしたはずですね。


③ライブ回数300回を稼げる目処がついたら、pt効率を重視してライブ依頼を受ける。


④日曜は紅月のコースをひたすら回る。


これくらいでしょうか。

うーん、新曲イベントよりは簡単、というか、色んな曲できるので飽きずに出来てやりやすいと思います。


さて、明日からイベントも始まりますが、Basicではこちら、ユニットストーリーフルボイス化総選挙が始まります。

MV衣装総選挙では、持てる力の全てをリゾライに投票しました。(大袈裟)

ユニットストーリーフルボイス化かぁ。

何にしようか・・・。

Twitterで人気なのは、返礼祭、クロスロード、復活祭、ハロウィン辺りだけど。

何が対象になってるか明日確認しないとね。


今回のテーマ(特効)は、ヒロくんとゆづゆづでしたねぇ。

ツアーで3枚取りなら、なくても余裕でしょ(^-^)


ということで、明日が楽しみ!

ではまた明日(⋈◍>◡<◍)。✧♡