こと座のベガ と わし座のアルタイル
こんにちは!
cafe switchです!
今日のblogは
お久しぶりの 蓮が担当です(・o・)
今日は nanamiさんが
豚丼の試作品を作っていて
私も 頂いちゃいました(・o・)
ほっぺたを 落としてしまいました!
nanamiさん ほんと美味しかったです☆
++++++++++++
cafe switch
open 10:00
tel 096 354 7731
http://www.cafe-switch.jp
++++++++++++
今日 7月7日は みなさん
ご存知の通り あの ふたりが
年に一度 デートできる日ですね!
さっそく 伝説の復習を(・o・)
織姫は天帝の娘で、機織の上手な働き者の娘であった。
夏彦もまた働き者であり、天帝 は二人の結婚を認めた。
めでたく夫婦となったが夫婦生活が楽しく、
織姫は機を織らなくなり、夏彦は牛を追わなくなった。
このため天帝は怒り、二人を天の川 を隔てて引き離したが、
年に1度、7月7日だけ天帝は会うことをゆるし、
天の川にどこからかやってきたカササギ が橋を架けてくれ会うことができた。
しかし7月7日に雨が降ると天の川の水かさが増し、
織姫は渡ることができず夏彦も彼女に会うことができない。
星の逢引であることから、七夕には星あい(星合い、星合)という別名がある。
また、この日に降る雨は催涙雨とも呼ばれる。
催涙雨は織姫と夏彦が流す涙といわれている。
ふむふむ(・o・)
ふたりは カップルじゃなくて
夫婦だったんですね!
意外にも カササギが
キーパーソンだったんですね!
知ってるようで 知りませんでした(あーめん。)
催涙雨が 振りませんようにっ☆
ふたりが 会えますようにっ☆
以上 今日のblogは ロマンチックでした!
