こんにちは。良いお天気が戻ってきました♫


大学受験って何勉強したらいいの?

毎日どれくらい勉強したらいいの?


と娘に聞かれました。

受験科目によって違いますが、

英語は必須科目の学校が多いので



まず 英単語!!


暗記ものは!毎日コツコツが基本です。

そして、どれくらい勉強したらいいのか?


英単語+英語の文法か長文+自分の受験科目


が目安です。

単語は隙間時間活用が良いです。通学中

Instagramをみてるなんてもったいない!!

ベタですが、リビングやトイレに単語を書いて貼るのもおすすめ。


問題集は、1冊を何回も解く方が力がつきます。あれこれ買わず、解答は別の紙に書き込んで何回も解きましょう。


総合型選抜を考えている人は週末、

小論文の練習をしましょう。作文なんて適当に…は危険!!

小論文で残念な結果になる生徒さんもいます。

小論文は練習すれば上達できる分野。今から備えて損なしです。


ゴールデンウィークも過ぎて受験勉強もそろそろ本番。

今日の勉強が未来への扉


バラの写真ばっかり(笑)この時期は本当に綺麗に咲きます