久しぶりの投稿



お久しぶりです。

ロードエイドステーション

坂本です。


今年になってから別サイト

コーヒーキッチンカーin地方

でコーヒーに関することを

メインに情報発信しています。





普段お店をしていると、お客さんから

○コーヒーの淹れ方

○"良い道具"の選び方

○豆の保管方法



この3つについて聞かれることが多いです。

が、しかしながら『絶対にコレがいいよ』

ってことは言えないことが多いんです。



理由は、人によって味の感じ方が違うから。

好みによって"美味しいの基準"が違うので

もちろんオススメする道具も違ってくる。



だからと言って返答できないのも

ダメだと思うので【コーヒー教室】を

行っています。



遠くて教室に参加できないって人も

もちろんいると思うのでそういう方には

『ブログ』で理解できるように書いてます。


興味ある方は一度でいいので

読んでみてください(^^)

↓↓↓

コーヒー好きはコチラ



ちなみに全くの素人です」

って言われる方にオススメしてるのは

HARIO MUGENドリッパーです。


本ブログでもこの魅力について

記載していますが、正直言って

この道具が世に出回ってしまうと

コーヒー屋さんにコーヒーを

買いに行かなくてもよくなります。笑

それくらいすごい道具です。



HARIO MUGENの魅力についてはコチラ

↓↓↓

初心者専用記事










夜カフェ 




お久しぶりです!
今回、また新たに挑戦する内容が決まったのでお伝えしようと思います。

ザックリ言うと…

コーヒー×ピザ=✨夜カフェ✨

って感じです。
僕は今、ピザ職人の友達と一緒に駅前で出店したり、ベースキッチンとしてケータリングや
出張カフェをしています。

おかげさまで、ベースキッチンの依頼も沢山いただいているんですが「もっと活動場所を増やしていこう」という事で今回の夜カフェにいたりました。



目的は?

まず、目的の部分ですが、ズバリ言うと実力を試す為です。

実力とはどれだけ人を集められるのか?

っといった部分ではなくて自分たちがどれだけの考えを生み出して、行動し結果を出せるのか?

といった部分です。


結構いろんな場所で出店をさせていただいたんですが、振り返ってみれば最初は人が集まるところに僕たちが行っていたんですよね。

*スーパーなど


だから、人を集めるよりもその場にいる人をどうお客さんにするのか?

目的が買い物であることはある程度サイフの紐は緩んでいます。

つまり、さほど魅力がなくてもついで買いをしてもらえる確率は高くなります。



次に出店した場所は、人はいるけど目的が買い物ではないからついで買いは望めにくい場所でした。駅前などの移動手段の最中


その場所で大切なのはそもそも買うつもりのない人をお客さんにすることでした。

その為に必要な事は、ひと目でわかる見せ方と行動させる文言。


スーパーやイベントとは違い、そこにいる人たちは目的地へ向かう途中なわけで、そこで購入をしてもらうにはスーパーの前に出す時と同じではいけません。


そして、今回の場所は車の通りこそ多いが歩きの人はほぼいない場所です。

つまり、そこに人を集めないと売上にならないような場所です。


条件としてはまぁ最悪でしょう。笑

いきなりやる場所ではないですよね。

その場所で必要なことはただ1つ!

マーケティング力です。

お金をかけずに人を呼び込むためにはSNSの活用が上手くなければできません。


今の時代、口コミも大切ですが圧倒的にスピードが遅いです。

では、SNSでどうやって人を動かすか?

ここが大事です。

正直言って、飲食店の多くはここまで理解をしてSNS運用はしていないでしょう。


まず、SNSで情報を得た人がその場所に行くのは

美味しいでも楽しいでもありません。


美味しそう楽しそうで行動に移します。

ってことは発信する時に料理などのスペックを伝えても人は行動に移しません。


伝えるべき内容は情をかす内容です。

それが感動になり、人は行動に移ります。


そういったSNS運用なども含めて、その地域の人たちに与えるベネフィットはなんなのか?

その為になにを用意して何を提供しなければならないのか?


もちろん、スーパーの前でそれをすることはできますが、違ってくる部分があります。

出店料です。


人が少ないような場所は出店料は割と低いです。

僕らの強みは移動できる店舗というところ。

だから、そこへ人を集めることができるようになればどんな場所でも出店できることになります。


結果、経費の出店料がなくなり、そのまま利益になります。

*仮に同じ売上だったとしても。



なので、段階を踏んできた今、実力を試すために新たな場所で挑戦してみることにしました。




なぜ夜カフェなのか?

なぜ夜なのか?というと、単純にその地域(岩出市)の特性的なことを考えたら夜になっただけです。


地域の特性とは?

その地域の人たちが昼間行動するとなると、おそらく和歌山市内のカフェや施設に行くと思うんですよね。


人口的にも増えてはきているものの、やはりまだまだ隣街にいったり他府県に行く人が多いでしょう。


それ以外の人は仕事をしているのでターゲットにするのは難しい。

だから、昼間じゃなくて夜にした方が仕事が終わった人もターゲットにできるメリットとお出かけから帰って来た人、もしくは働いてる男性なども来てもらいやすいから夜にしただけです。


それも本格的なレストランだと金額が高くなるので、営業していたとしてもなかなか行くのに躊躇してしまうけど、僕らの夜カフェはレストランに比べるとまだ安いので気軽に来てもらいやすい。




通常の出店と違うところ!

普段は僕らは商品を提供するだけですが、今回の夜カフェは一緒にテーブルを囲んで"会話をする"ことをします。


おそらくそんなに多くの人は来ないです。

なので、いつも来てくれるお客さんともっとゆっくり話をしたり、初めて来てくれたお客さんとも

ゆっくり話しがしたいので僕らも一緒にテーブルを囲んでお話ししたいと思っています(^^)



詳細


〒649-6202 和歌山県岩出市根来317−1
*Googleマップではイカ焼きと出てきますが、現在はイカ焼き等はございません。

木曜日18時〜22時頃まで
*雨天中止(SNSで報告します)

当面の間はコーヒーとピザがメインです。
設備等も状況を見て徐々に増やしていきます。
場合によっては店舗も増える場合もございますし、飲食以外の店舗もあったら面白いなぁと思っています。


まとめ

今回の挑戦で売上がどれだけ確保できるのか?

という部分はさておき、どれだけ人を惹きつける魅力ある場所作りができるのか?

って部分が求められます。


新しい出会いもあれば、今まで来てくれていたお客さんと会話することで意外な共通点があったり、知り合いになったりすることができる場所になります。


寒い時期から始めますが、僕は星空が好きなんで空気の透き通った冬の夜は嫌いじゃないです✨



一度足を運んでみてください。

Instagramから随時発信していきますね☺️

Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.リンクwww.instagram.com








珈琲への一歩目にマストな価格で商品を紹介します。





ブログの方向性を変える



そろそろブログを始めてから1年が経つわけなんだけど、この1年はとりあえず毎日投稿し続けることを目標にしてきました。


自分の日常の中にブログを書くという意識を落とし込むために。

ですが、今回ブログの方向性を少し変えていこうと思います。






どう変えるのか?


まず、今まではコーヒー・キッチンカー・ビジネスの3つをテーマに書いていたのが殆どだったのですが、変更後は実際にキッチンカー営業をしている日記のような内容にしていくつもりです。






具体的な内容


今までは

  • コーヒーのノウハウ
  • キッチンカー営業のノウハウ
  • ビジネスマインド
について書いていたのが、変更後はキッチンカー営業日誌のような内容に。

実際に営業をしていくうえでの注意点や使ってみてよかった商品。
固定店舗とは違う点などキッチンカーという職業に興味がある人向けになります。




今までの内容は?


キッチンカー営業日誌という事になりますが、僕の商品はコーヒーである以上、コーヒーの内容も多少入ってきます。たぶんメインwww

ノウハウ系より地方で営業するキッチンカー店主の日誌ってイメージで大丈夫です。





いつから?


具体的にいつから変更するかはまだ決めていません。

ただ、これまでのように毎日投稿するということはなくなります。

そして、コーヒーのノウハウやキッチンカー営業のノウハウに関しては別ブログにて記載していこうと思っています。



まとめ


  • 投稿頻度が毎日ではなくなった。
  • 内容がもっとゆるくなって日誌に近い内容になる。
  • 実際に地方でキッチンカー営業を行うリアルな内容になる。


こんな感じになっていきます(^^)
Instagramでも情報は発信していくのでよろしくお願いします。




そして、Twitterではただただ僕の日常のつぶやき発信していきます。




*スクショしてからQRコードを読み込んでね!





最後まで読んでくれてありがとう😊





珈琲への一歩目にマストな価格で商品を紹介します。