清流とみどりを求めて、高野山へ その2 | serendipity 料理研究所がお届けする「マクロビオティック練習帖」

serendipity 料理研究所がお届けする「マクロビオティック練習帖」

大阪天満橋の大川沿いにある、serendipity料理研究所では
カラダとココロを大切にするモノやコトをマクロビオティックを
中心に日々研究中!!
毎日の生活をより楽しく、快適に過ごせる練習帳。

こんにちは cafe pod のブラウンですチョキ

もう、どうにかして欲しい…この暑さ叫び

みなさんは、夏バテなどしてませんかはてなマークくれぐれも冷たい物ばかりとらないように注意してくださいね目

さて、今日も「みどりと清流を求めて、高野山へ…」のその2です。

星空は野生の蛍を見に、川へ行ったり(ものすごくキレイキラキラ数え切れないくらいの蛍たちにうっとりしました)

朝はヒマワリ近くの山や川へ行って散策しあじさい、お昼ご飯の山菜をつんだり…カエル自然を満喫し、

たくさん歩き回ったけど全然疲れしらずビックリマーク

お昼ご飯(山菜の天ぷらです音譜)風の音と一緒にいただきましたウサギ
CafePodのブログ
野生の三つ葉です
CafePodのブログ
こちらはアザミ(とげとげがたくさんあるけど、天ぷらにして美味しく頂きましたビックリマーク
CafePodのブログ
ホタルブクロというお花(何でこんなにかわいいのはてなマークラブラブ
CafePodのブログ

とても、充実した2日間でした。

同時に、「私たちに何ができるんだろうはてなマークこの美しい、日本を次の世代に残すために…」と真剣に考えました。

そんなとき、「今目の前にあることを、ただ素直に正直によろこんでやりなさい」と

以前の師匠に言われたことを思い出しました。

小さいことの積み重ねが大切なんだ」と。

どうしても先を急いで、今目の前にあることを見失いがちだけど…

今日の先に未来があるのだから。

ゴミを捨てないで、自然を大切しよう…
自分たちの子供達に、キレイナ地球を残そう…
いつも笑顔で、みんなで助け合って、シアワセになろう…
とかいうキモチや想いや行動は

やっぱり、その人を作る「食べ物」が大きな役割をすると思います

工場で大量生産された食べ物、薬まみれのお野菜からは、生きるエネルギーが感じられず、食べても

このような感情はうまれてこないのではないでしょうかはてなマーク…でも、

食べる人のことを想い大切に作られた野菜や、お料理にはやはり命ドキドキを感じます。

改めて…

私が今している事は、小さいことだけど…やり続けることが大切なんだと思います目

今回お世話になった「杉五兵衛」さんも、今では大きな農園レストランになり、

毎日たくさんの方が遠くからこられるようになりましたが

ここまでになるのには、ものすごい苦労があったとおっしゃっていました。

「なんでも最初から大きな事はできないよ長音記号2

明日も、あさっても

お弁当屋さんや料理教室やイベントなどで

「食べ物の大切さラブラブ」を一人でも多くの人に伝えていこうと思います。

毎日お弁当、買いに来てくれてありがとうございます。

みんなの、その清き一票はとても尊いものですラブラブ