笑顔で帰ってほしいから( ̄▽ ̄;) | 原宿で起業したカフェオーナー・20年目のつぶやき「cafe masumiya カフェマスミヤ」

原宿で起業したカフェオーナー・20年目のつぶやき「cafe masumiya カフェマスミヤ」

アパレルメーカーの営業15年を経て、
何を思ったか一念発起。起業を決意!
2005年原宿にサンドイッチカフェをオープン。カフェマスミヤで日々起こる出来事やお知らせはもちろん、カフェオーナーの独り言もつぶやきます。

こんばんはコーヒー食パンコーヒー


本日も
cafe masumiyaをご利用頂き
ありがとうございます♡



毎日カフェには、
色んなお客様がご来店してくださいます。




ある日のランチタイム明けのやや緩めの時間帯。


勢いよくドアが開いたかと思ったら




「やってんの?」
  と、いきなりのお言葉。




………………⁉️びっくり




「はい営業しております。お好きなお席へどうぞ」とワタクシ。


すると、


「はぁ……」っと大きなため息


❓なんだね❓と思うも、


メニューをお持ちする。


が、



メニューには目もくれず。



で、


「なんかさっ、食べれんの?」


「は、はい。召し上がれます。どのようなものが
ご希望でしょうか?」


「なんか軽いヤツ、適当にさ!」


……………⁉️⁉️⁉️



オイオイ、なんだか
ご来店時から
ずぅーっと不機嫌だねぇえームカムカ




だが、この方お客様。

グググぅーっと気持ちを堪えて

「軽めがよろしければこちらを、
しっかり召し上がる様でしたらこちらはいかがでしょうか?」


っと空気無視しまくりで接客させていただきました爆笑てへぺろ







結果、ご注文は

照焼きチキンサンドーー‼️

ぜーんぜん軽めなヤツじゃないけど…笑い泣き



ペロリと
完食されました♡


それにしても、
終始
ご機嫌斜めな感じ

ここまでご機嫌悪いと、

絶対地雷を踏みたくない気持ち半分おーっ!

なんでこんなにご機嫌斜めになったのか
知りたい気持ち半分ウシシ

何度も話しかけちゃおうかなーっと思いましたが、

微妙な空気感だったので、静観致しました。

🤫🤭🤭🤫


こうゆうお客様
たまーにいらっしゃいますけど、

せっかくマスミヤをご利用頂いたからには

気持ち良い気分でお帰り頂きたいと思いますね。

今回は、
無駄話はナシ!
それがお客様が1番心地よいのではないかと言う判断。


お客様によっては
お話することで、気分良く帰られることも
ありますけどねウインク






30〜40分程滞在されて

いよいよお会計。

「じ、地雷を踏むなよ」と言い聞かせて

これ以上は無理な位の笑顔で

「ありがとうございました」とお見送り。



すると、








「うん!」っと。



「うん」とな⁉️





実際は
ちょい笑顔だったと思います。



けど、

ワタクシには


これくらいの笑顔に見えましたーー!爆笑笑い泣き


またのご利用
お待ちしておりまーす♡

再訪してくださったら、
話しかけちゃうかもーー笑笑爆笑




明日も
皆さまのご利用お待ちしておりまーす♡