チョッパーにLogyのドッグパンを半分いれて粉々にする→ボウルへ
そのままチョッパーにあきとが切って使わなかった葱1/2本をいれて粉々にする
その中に合い挽き肉300グラムくらいとタマゴ一個いれてよく混ざったら粉々パンが入ってるボウルにうつし、塩こしょうとナツメグを適量入れ、よーくこねこねする。
形を形成して、フライパンにオリーブオイル、刻みにんにくをすこし入れてあたたまったら焼き始める。
蓋をして弱火でじっくり焼く。
焼いてる間にバターをとかしたフライパンにしめじ、まいたけをいれ、塩こしょうで味を整える。
そこにヤキニクのタレ、水、しょうゆを1、1、1であわせたものをいれ、火を止める。
もりつけておわりー!
多分、10分くらいでできます。
タネがあまったので今日はお野菜たっぷりコンソメスープの中に丸めていれました(≡^∇^≡)
あーお料理ってたのしい。
これは絶対こうじゃないとだめってゆーのがないからいい。
お料理は自由なのです。
やればどんどん出来るようになるし、ますます楽しくなります!
わたしもLogyをやるちょっと前まで、全然お料理なんてしなかったんですよ!
兄さんの好き嫌いが多すぎて、どーやったら食べれるようになるか考えながら作ってたらものすごく楽しくなっちゃって!
だから地元のお友達や親がびっくりしてます。あんたが料理?!てきな。笑
ぜひ、お気に入りのキッチン用品を揃えてみてくださいヘ(゚∀゚*)ノ
きっとたのしくなるはず!
将来、そうなるようなキッチン用品の開発もしたいです。笑
ではまたーーーー!