そーいえば | cafe-kotodamaのブログ

cafe-kotodamaのブログ

ブログの説明を入力します。

懐かしい うーん 
ついでに
旅の記念にと
そこの国のコインを
ペンダントヘッドにしてました。

これらも引き出しの奥にありました。ウシシ
コインの加工もわざわざ業者に依頼してたので
お金がかかるため沢山は出来ないし
キリがないので

イタリア🇮🇹の1,000リラ
ユーロになる前のものです

裏面
地図みたいのなんですが
このデザインが好きラブ




これはアメリカ🇺🇸の1ドルコインです。
2000年からの製造品
現在も使用されてるそうです
芸術家のグレナ・グッドエーカーにより
デザインされたそう
この肖像はショショーニ族の
ランディ・ヒドゥ・テトンさん
だそうです。ウインク


裏面
コンドルが飛んでる⁈うーん

アメリカのコインは
なんで加工したのか
記憶にないですが真顔
きっと記念にしたかったのですね。ウインク

他にも、他国のコインが少しジャラっとありますが
綺麗ではなく、デザインも・・・ぼけー

コインは日本円にはできないし、
金額もたいした事はないので
わたしには、もう不要なのですが

欲しい方がいれば差し上げますよ。

そんなもん 
要らんしょんぼりって感じですかね(笑)ゲラゲラ