軽量化 | ここちいいところ

ここちいいところ

南国宮崎最南端の農と火のある生活


VAIOとフランクリン



最近新しいPCを購入しました。
軽くて、高性能で、長電力のものを。
上記3つの条件を満たそうとすると、非常に高額になります。

でも、KIYOMIZU-JUMPで、購入ました。
それは、
「常に持ち歩く!」
と決めたから。

休日、子供と一緒に出かけるときも、
買い物に行くときも、どんなときも“持ち歩く”。

仕事と趣味の両方で、
PCのほかにも
デジカメ・PC用カメラ(主にSkype用)・Skype用イヤホン
小型タブレット(ほぼ趣味)・ワイヤレスマウス等々
持ち歩く必要があるので、軽量化は必須項目でした。

前のPCも長電力で高性能だったのですが、
重さに耐えられなりました。
股関節がグキグキいうようになり、PCの購入を検討、
今回購入にいたったわけです。

新しいPCは約1KGの超軽量。
これで快適PC生活のはずだった・・・。

ここへきて一番の問題を発見しました。
一番重かったのは、私の手帳だったということを。

PCの軽量化より、手帳の軽量化を図る必要があったようです。
PCを軽量化した現在は、手帳の方が重くなりました。
笑えない事実です。