昨日はずいぶんと晴れ渡りました。

でも、気温はさほど上がらず……。

 

久し振りにバイクを駆って会社へ。

モロコやドジョウ、メダカにエサをやるために。

会社に着いて、まずは一服。

玄関先の花はうれしそうに満開です。

前の道では、イトトンボが小休憩。

 

家に帰ってきてからは、1時間ほどバイクの錆取りです。

スマートフォンで音楽を流しながら。

 

そのあと、先日届いたコレクションケースを取り出し、中に入れて棚に飾りました。

知りませんでしたが、シグニチャー・シリーズというものがあるようです。

60年代の香りが一気に漂います。

 

こういう不必要なものがうちにはそこそこありまして……。

家内や娘には呆れられています。

 

そして、いちごを食べながら、初めて『ボヘミアン・ラプソディ』を観ました。

やっぱり、スゴイですね。

成功するたびに手に入れる名声。

それと同時に、心には傲りが巣くうもの。

しらないうちに、いつしか裸の王様に……。

 

いつの時代においても普遍的なことのひとつ。

 

誇りと傲りはまったく違うもの。

気をつけないといけませんね。

 

名曲のオンパレード。

このサントラだけでもじゅうぶん楽しめます。

おススメです。