今日は、昨日と打って変わって朝から雨が降っています。

それに、寒いです、かなり。

そんなことを繰り返しては春へと季節は移っていくのですね。

 

どんなことも同じです。

先のいい景色を見るためには、少しくらいの苦労はつきものということですね。

 

先日、久し振りにお雛様を出しました。

下の台は出さない、という手抜きです。

 

未開封の雛あられなのに、オグリキャップには食べ物ということがわかるのですかね?

駆け上がりそうになっては、鼻を近づけます。

 

 

アルトサックスの練習に、このところ楽しさが一緒についてくるようになってきました。

以前は、30分くらいの練習なら、また今度にするか……、なんてこともしばしば……。

それが、このところはほぼ毎日。

1月の第2日曜からなので、かれこれ22日目。

この調子で練習していけば、なんとか3月11日の発表会に間に合いそうな気がしてきました。

『いつか王子様が』の模範演奏的なものがCDに入っているのですが、聴いていると簡単そうに吹いています。

プロが演奏しているので、当然と言えば当然です。

でも、やっぱり欲が出てきてしまうのが人情というもの。

ただ音を出すだけでなく、少しは抑揚も真似したいものです。

おこがましいばかりですが……。

 

あとは、どれだけ自分が納得できるまで手に入れることができるか、ですね~。

練習にも熱が入ります。

 

今、ナベサダの初リーダー・アルバム『1961渡辺貞夫』を聴いていますが、ジャッキー・マクリーンの熱量とほぼ同じですね。

彼らが録音したのは1959年。

そう思うと凄いものです。

技術をひけらかすのではなく、心を打つような演奏ができるようになりたいものです。

一生かかっても無理かもしれませんが……。

ホホホ……。