冬になって、暗くなる前に学童から帰らせたくて、少し前から帰宅時間を早めました。

そのため、多少一人でお留守番する時間ができた息子。


見守りカメラも設置して、家の中の安全を確かめ、

携帯で連絡もとれる!(失くしたと思っていたキッズ携帯が数ヶ月ぶりに家の中で発見されましたー!!どんだけー笑い泣き)  

👆なかなかの解像度でよく見えます!

一応万全な体制にはしてあるものの、まだまだ心配だから、そんな日はかなり急いで帰っています。


でも先日私の仕事が終わらず、早く帰れない。夫は定時で上がっても全然間に合わない。そんな日がありました。


心配症な母は息子の帰宅しているであろう時間に電話☎️

「もしもし」

ニコ「なに?」

「ちゃんと帰れた?ママもパパも遅くなるから戸締りしてね」

ニコ「うん、大丈夫。じゃあねー。」

なんともあっさり。


さらに一時間後、夫の帰宅と息子の無事を確かめるためにまた☎️

「パパ帰ってきた?大丈夫?」

ニコ「まだだよー。でも大丈夫。じゃあねー」

……息子よ、あっさりしすぎじゃない?母は結構君のこと、心配してるんだけど絶対YouTubeに夢中だよね…笑い泣き


その後、夫に帰宅時間確認の電話をしたところ、「会社出る時に電話したら、Z会やって、分からないところ以外は終わったって言ってたから、YouTubeみていいって言ったよーニコニコ」とのこと。


うん。そうだよね。やることやったなら好きなことして待っててくれればいいんだけどさ。

やたらあっさり、なんなら口うるさい母のいない、自由な時間を満喫している雰囲気が存分に伝わってきて、なんだかちょっと複雑な気持ち。

不安で寂しがって待たれるより、いいんだけどね。うん、いいんだけどさ。でもあんまりあっさり適応されると、ちょっと寂しい複雑な母心なのでしたハートブレイク




家庭学習でお世話になってます👇



franのmy Pick

楽天市場
【ふるさと納税】3週間のコンポスト体験と野菜栽培ができるLFCガーデニングセット | 楽天ふるさと 納税 福岡 福岡県 福岡市 ガーデニング 栽培キット 野菜 栽培セット コンポスト 生ゴミ バッグ 土 プランター 野菜の種 家庭菜園 支援品 支援 返礼品 お礼の品 堆肥 体験
20,000円