先日プリントをやっていたら、息子が影を理解していないことを知りました。
改めて息子にかげというとのを教えたことはなかったし、分からないのかーという驚き!!
やっぱりこんなときは絵本!
影を知るのに良かったのはこちらの4冊。
特にこの2冊はシンプルにかげを知るのに良かったです。
お友達と影踏み遊びをするならこちらがおすすめ。
でも我が家で1番良かったのはこのフレーベル感のかげ。
アクティビティ的なものがついていて影を楽しむヒントになりました。
以前フレーベル館のしぜんシリーズを定期購読していましたがそ
の良さを再確認しています。
いつもライオンに振り回されていたかげ。
でもある夜、自由になったかげは…
いつも自分についてくるかげ。
でも逆にかげに自分がついていくようになったらどうなるのでしょう。
もう一冊は少し悲しいおはなし。
久しぶりに読みました。まだあまり戦争というものを知らない息子はどう感じのかな。
家にあるライトと人形を使って影を作ってみました。
上から光を当てると短い影
今日は帰ったら本の中にあったアクティビティをやってみたいも思いまーす。









