「あ、全部俺の事だ」。。。
「口腔~食道の病気になる人は、
食べすぎ・飲みすぎ・タバコが原因である
ことが多く…」 と、
講師のあっくん。
「あ、、、全部当てはまる」 と益子さん。
益子さん、危ない!!
1/21(日)の原宿スキルアップ朝活は
臨床検査技師のあっくんによる
「口腔~食道の病気と予防法」 でした。
● 食道がん
● 逆流性食道炎
などの特徴や初期症状をあっくんが
説明してくれたけど、
予防するポイントは
「食事・お酒はほどほどに」。
(タバコが多い人はほどほどに)
(タバコを止められるなら止めよう)
でした。
何事もバランスが大切ですね!!
1/28(日)は、写真撮影のコツ
スマホのカメラは毎年高性能になり、
カメラアプリや写真加工アプリを使えば
プロ並の写真が作れる時代。
↑
アプリやカメラに組み込まれている
画像補正機能 (AI) が優秀!!
では、
AIが発達しても人間でないと撮れない
写真とは…??
というテーマで、
「イノベーション・フォトグラファー」
宮本 真さん (シンさん) を
講師に迎えて
「AI時代の写真撮影法」
ミニセミナーを開催します。
シンさんによる
「特殊部隊から得た撮影法」 は必聴!!
申込は下のページからどうぞ!!
↓
https://cafe-commune.themedia.jp/posts/3400644
この記事を書いた人
がっくん (中森 学)
カフェ・コミューンでブログと
Facebookページ、紙の新聞を
担当。
● 甘いもの好き
● 引越17回 (断捨離の達人)
● 納豆を塗りアトピー克服
青い服ばかり着てるけど、
一番好きなのは黄色。
鮮やかな赤・緑も好き。
↑
(野菜サラダを見せとけば
喜ぶこと間違いなし)
問い合わせ・連絡先
(1) このブログに関して
こちらの フォーム から
メッセージをお送り下さい。
(2) 中森学 SNS
● インスタグラム
(↑ 朝活の話題が9割 ↑)
● ツイッター
(DM送るならツイッター)
どちらも
@satoru_nakamori
ブログの家庭教師をしてます
普段は、会社やお店を対象に
「(ブログやSNSを通じて)
自分の商品・店・サービスを
知って欲しい!!」
という方に
アドバイスをして、
売上・販促・採用活動の
お手伝いをしています。
10分位のアドバイスなら朝活で
お金を頂かずに承っているので
ブログやSNSを使った
情報発信でお悩みの方は、
朝活で声をかけて下さいね!
↓
【 朝活一覧 (東京) 】