立ちたいお年頃なのね。。。
この1週間くらい
離乳食をなかなか食べてくれません

まだ断乳も卒乳もしていないので食べる量が増えないのは正直あんまり気にしてないんです💧
おっぱいを卒業していない子は離乳食の量より質を大事にしましょう。
といったような記事を見て、動物性タンパク質や鉄分が摂れるように私なりに考えて作ってはいるんですが

それはそれとして
離乳食が進まない一番困った原因。。
立つ度座らせてを繰り返すうちにすっと30分くらい経ちます💧
挙句の果てにこのテーブル部分に足をかけて登りはじめたんです





つかまり立ちがしっかりして、つかまり立ちからの手放しができるようになってきたのできっと立ってるのが楽しいんだろうなと思うのですが
お食事用のハイチェアの上で立つのはやめておくれ

バンボもあるので1度バンボに戻した方がいいですかね😓❓
そもそもハイチェアに立ったりするのうちの子だけでしょうか😓❓
あんまりダメダメ言いたくないし
でも危ない落ちたりしたら痛かったねでは済まない

なんとかしたいな

ちなみにハイチェアはカトージの折りたためないタイプです💡
もう高さの調節とかした方がいいんだろうか❓💧💧💧