(娘を寝かしつけて一緒に爆睡して深夜起きる。二度寝ができない)
服・髪型・イヤリング。
前回は服装。
今回は髪型とイヤリング。
髪型は自分ではできなくて悩む。
服装は買ってしまったから解決。
イヤリングは今日作ろうと思う。
私が悩んでいるけど、娘はもっと緊張なんだよねと。色々やるみたい。
緊張しやすいタイプなのは、この一年見てきた。緊張した真顔が美人(親バカ)だからいいけどー。自分でも美人と言ってたから。きっと自己肯定感アップしたんだと思う。得意なことも増えて自信ついたのかな?!
親をびっくりさせたいらしく家でも練習できない。練習中に失敗ばかりしちゃうと言っていた。
ママがご飯の準備中に練習してていいよと伝えた。
後、緊急するのは当たり前。
最後だしどう楽しむかだねと伝えた。
自己啓発的なことも理解してくれる娘。
今好きな言葉は、
笑う門には福来る
幼稚園はあまり発表会がない。
誕生会のときの司会は毎月経験できる。
練習もそこまでやらせない。
やりたい子がやり、それを見てやりたくなって、他の子もやるような感じ。
その中で卒園式は練習をしてるみたい。