死について | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

最近、死についてよく口にする。

クラスの中で死ねという言葉が飛び交っていたり、言われて泣いてるお友達も見てる。

既に3回もお葬式に参列している。
 
娘は特にお葬式について何も言わなかったけど、

お葬式後の12月あたりから死ねと思っちゃったと朝から言ってくる。
お休みの日はずっと。

気が狂うと思う程。


母から助言で、娘ちゃんはどう思うの?と聞いてみたら?と言われて、

何か言ってくるごとに、娘ちゃんはどう思うの?と聞いてみた。 


そのときに、焼かれて骨になったときこわかったと言われた。

なぜ焼かないといけないの?と質問された。

お骨を拾うときも娘は一緒にやっていた。
こわかったんだなと。

これも3回目なんだけど、こわくても言葉にできなかったのかなと。


今回話せてよかったかも。

その後は特にまだ言ってこない。

明日はどうなるのかな?