お葬式 | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

祖父のお葬式に行った。

朝5時起き。
旦那は弟をお迎えに行き、一緒にバスに乗って出発。娘は弟がいて嬉しそうだった。

バスの中も電車の中も楽しそうにおしゃべり。新幹線は隣の席に座れた。

新幹線は1時間程で着いて、タクシーもすぐに乗れた。

車イス&6歳なりたての年長連れて、大荷物でしんどかった。しかも、日帰り。

祖父に会えた。
色々思うことあるけど、自ら会わないと決めて生きてるうちに会えなかった。大好きなおじいちゃんだったけど。

でも、病室にいるのはおばあちゃん。話すのはおばあちゃん。一々余計なこととかしんどい。娘を置いて日帰りで行くのも嫌だった。嫌な思いまでして。

おじいちゃんのことは心の中にいて、旅行好きだから、旅行に行ってるのかなと思ってる方がいい。
皆と旅行行ってるのかなと。


おじいちゃんの姿を見て涙が出てきた。
95歳だし大往生。

おばあちゃんがギリギリにやってきて相変わらず。
ようやく話したと思ったら、相変わらず。
もういいやと思った。

おじいちゃんも亡くなり、会いに行く理由もない。



最後まで相変わらず。


帰りは皆と帰れた。
新幹線も座れた。でも、疲れた。