色々ある。 | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

皆色々あるんだなと思った。

色々思い出す。
だから、一人っ子にした。
本当は子供は2人がよかった。旦那は一人でもよくて、私が2人がいいと言ってたから2人と言ってたけど。

きょうだい児で心の中で、母は弟の方が好きなんだという思いがずっとあった。

娘はそれがないんだなと。いつまでも甘えん坊。素直にこう言われて嫌だった、悲しかったとグズれる。
そこー?!と思うこともあるけど、素直に言ってくれることってありがたいなと。

娘の年齢のときは弟がいたし我慢もしてた。
弟は病弱でよく入院してたし、診断前なんかはわざわざ遠くの病院まで行ってたらしい。リハビリにも通い、療育も。
怒られてどうせ弟の方が大事なんでしょ?!弟の方が好きなんでしょ?!とか思ってた。口に出さないけど、思ってた。

家族の中でそう思うのって、親側も辛いなと思うけど。素直に言えたらよかったけど言えなかった。そう言ったら親は悲しむとか思ってたし。

こういう素直に言えないところが、後々マザコンになるんだろうな。

一人っ子で常に自分が一番で。
でも、ゲームとかは親は本気。何でも娘が一番だよはしない。
幼稚園行って困るから。


年子の友達が色々あって考えさせられた。
幼稚園では娘ととっても仲良くて、問題ないように見える。きっと、幼稚園では頑張ってるんだなと。

弟は素直で甘えん坊で。私や娘にさえも甘えん坊。
きっと、家でも甘えん坊。甘え上手でお姉ちゃんのこと見てて要領がいい。


色々あるなと。