早く寝て欲しいけど突然勉強したくなると。
なのでドリルを毎晩やっている。
字も大分書けるようになり、カタカナに突入。カタカナは大分読めるようになってきた。書くのはもう少しひらがなができるようになってからでもいいかなと。読むのは図鑑が大好きなので一人でも読めるようにカタカナ表を渡した。
読み聞かせも寝る前にやっている。
図書館・幼稚園でも絵本を借りて毎晩読み聞かせ。その中から気に入って欲しくなった絵本だけ購入。たまにメルカリで。
絵本も今まで結構買ってきたので、置く場所もなくなってきた。図書館で借りて読むがいいのかな。幼稚園は毎週借りてる。図書館は2週間に1回借りてる。
図書館で読み聞かせもしてくれるからラッキーと思って行ってる。
幼稚園ではお手紙交換をしてたり。
もうすぐ年長。
毎日の積み重ねは大事だと思う。
ただ、もう少し早い時間に勉強して欲しいけど。それまでは遊んでて寝る前にしたくなるとか。
小学校の宿題はどうなるんだろう。
寝る前にやるのならバタバタして寝る時間減りそう。