昨日はangelチャン最悪dayだった。
父に聞いたら蠍座は運が悪い日だとか。
(父は星占い大好き。自分以外もチェックしてるとか。)
階段から頭から落ちた。
怖い物知らずで前のめりになり落ちた。階段に柔らかい物を置いてたからクッションになった。母が階段の真ん中で抱きかかえてくれた。ゴロンゴロンと落ちなかった。
擦り傷も赤くなる場所もなく、
その後の様子も普通に歩いてる。頭は打ってないみたい。
母が階段のとこで作業してた。
早くベビーゲートを買わなきゃ。ハラハラとストレス。売主さんのお孫さんも階段から落ちたと言ってた。階段の段数も少ないし真ん中で阻止できたから、階段から落ちて運が悪いけど、皆がいて運がよかった。私だけしかいなくて同じ階にいたら最後まで落ちてたわけだし。こわい。
その後、痛かった、こわかったアピール。階段からおりるときは抱っこをアピール。後ろ向きでおりる方法をマスターしてもらいたい。何度もやって見せたり教えてるがまだわからないらしい。外の階段はぴょんぴょん下りてた。ダメと言っててもわからない。
家の中の階段は高さがあるからぴょんぴょんは危ない。ぴょんぴょんして楽しかったから、階段から落ちるかもしれないはわからなかったんだろう。
今までのぴょんぴょんしてきた結果が昨日だったのかも。
怪我がなくすんだので、階段は危ないと学んでくれたらいいかな。
トイレの引き戸のすき間に指を入れ、私がトイレを開けてこわい思いをさせてしまった結果、外出していても、ここは痛い、こわいと学んでくれた。だから、今回も学んでくれるといいな。
その後、コップを持って、お茶をこぼしてしまった。
おしっこをもらしたときと同じ反応。
自分の思い通りにいかなくて泣いてるのかな。そういうつもりではなかったとか。近くにタオルがなくて、離れてた父がタオルをangelチャンの近くまで投げてくれて、受け取って泣きながら慌てて拭いてた。
今日はツイテないのかなーと思ってしまった。くっついていた時期は私がツイテいないとangelチャンに影響があったが、歩きまわる時期になったら、自分の運勢みたい。何もない日は何もないし。
重なるときは重なるから、今日はツイテいないのかなーと感じる。
お茶は二度こぼした。
びっくりして泣いてた。