久々に自分時間満喫☆ | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

今日は旦那を見送ってから、angelチャンが寝てたので、久々に読書ができた。


自分時間を満喫して何となく充実感を得た。これだけでいいのかな。私は。



佐藤伝さんの行動習慣コンパスを読んだ。

人生は甘い。

今うまくいってるから、そう思うWハート
宗教とかは拒否感があり何となく入ってこないけど、宇宙は入ってくる笑だから私は宇宙教信者。

学会の人に言ったらドン引きされ、それ以来連絡が来ない笑



何だよって思うけど、私の気になるのは、宇宙なんだから仕方ない。

だからと言って、そういう組織には馴染めないから、読書してうぉー!って思ってるのがちょうどいい。


旦那が相手してくれるから平気。



よくよく考えると、骨折したのは、悲しかったし痛かったけど、

出産も経験したけど、骨折の方が痛かったから全然平気だった。ヘタレだけど痛みには強いタイプらしい。

旦那とたくさんの時間を得ることが出来たし、価値観をすり合わせることが持てたから、無駄な時間ではなく、大事な時間だった。

骨折しなかったら、ケンカも多い時期だったし、すれ違いは当たり前だったから、今のような関係にはなれなかったかも。


おしゃべりだけど、思ってることを話すタイプではなかったから、もしかして…。


だから、今考えると必要だったのかもしれない。



もう二度と骨折は嫌だけど。


それに、

愛する可愛い娘を授かったし、実家近くに夢のガレージハウスに住めるなんて。


人生は甘いと思う。

公園がたくさんあるし、夏には噴水があり水遊びをさせてあげれる。

自宅近くに幼稚園があるから、そこに通わせてあげたいし。私が行ってた幼児教室よりも恵まれてて楽しそう。

また私もangelチャンを通して一緒に楽しめるし。


楽しいこといっぱい。









***

先輩が、

お医者さんと結婚した友人と比べていて、で、私と比べて安心してるのが、感じられてイライラ。


わたしはわたしでいい

っていうのにそうだよねって思った。



先輩の学歴至上主義と自慢話が、

祖母にそっくり。


感情垂れ流してるのかな。