今日から1歳2か月。
あっという間のような。
今はヨチヨチ歩き。
散らかってるから長時間?歩けてないけど、たまに早歩き。そのときは転びそうになるけど。
靴下・靴をくっくと覚えたらしい。靴下を脱ぎたがるときも、『くっくくっく』と言ってる。かかとを脱がしてあげれば、あとは自分で脱げる。
靴はまだ不慣れ。
昨日、レイクタウンに行って、手をつなぎ歩いた。横歩きになってしまってたが。歩いてるので、満面の笑み。やっぱり嬉しいんだな。
家の中で手をつなげば安定して歩ける。
歩けない弟を追い抜いた(笑)
ロボット歩きからヨチヨチ歩きに成長。
安定して歩けるまでに時間がかかるんだなって実感。
支援センターに行けば他の子はもう歩けるんだ!ってびっくりするけど、毎日見てる我が子には時間がかかってるように感じる。多分、他人から見たらびっくりなんだろうけど。
服の脱ぎ着は自分からしてくれるので、楽になった。
歯磨きも嫌がるけど、何とかさせてくれてる。なるべく笑顔でするように気をつけてる。そのとき、足で頭を挟まれるけど。小さな抵抗(笑)
随分楽になったなぁー。
外出するときは、まだエルゴ。重くて無理になったらベビーカーも活用したい。もっと歩けるようになって必要ないかな??長距離は必要になるかな?
今はエルゴにすれば大人しいが、抱っこにすると暴れる。
歩きたいんだろうけど。
色々なことに関して、時間に余裕を持って行動しなきゃなと感じた。
***
昨日出かけたから今日はまったり。
富士山を見に行こうと思ったが、やっとの思いで準備したのに、エルゴにしたら爆睡。行くか悩ましい。