インフルエンザの予防接種へ(o^^o)→374日目☆ | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

今日は、旦那と待ち合わせをして、2回目のインフルエンザの予防接種へ。




来週にMRとおたふくと水ぼうそうの予防接種の予定。





同時接種にして1度にすませた方がお互いに楽かと思ったが、鼻水が出てたから、インフルエンザの予防接種だけにした。




聴診器嫌いだから、何度も診察されて、その都度大泣きも可哀想だし、

風邪が流行ってるのか、混雑している病院に何度も行きたくない。

だから同時接種にしたらいいか悩んだ。





とりあえず、来週MRとか予防接種に行くことにした。



何度も診察が可哀想だけど。



鼻水が早くおさまればいいな。




あとは旦那が打つだけ。
毎年インフルエンザになるから、今回はならないように。旦那の感染力が強くて毎回うつるから。



育児中の風邪は辛すぎて健康が一番って思う。まわりの人達のためにも旦那には早く接種してもらわないと。職場が都会だからね。私よりインフルエンザとかになりやすい環境だから。







病院が終わったらまたデニーズ。
離乳食があるし綺麗だしゆったり座れるから好きかも。明るいのもいいかな。




手芸屋さんや、auに行ったり、スーパーに行って帰宅。






手芸屋さんには、DVDプレーヤーを車の中で見れるように改良してくれるみたい。今はチャイルドシートになってから見れなくなった。30分のドライブもグズグズ。


スマホの動画見せたり、卵ボーロをあげたり…。DVDが見れなくなって大変になった。






旦那は仮眠なしだったから、帰宅して早く寝てもらおうと思って急いで夕飯の準備。



19時に夕飯。