整理収納アドバイザー2級 | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

来月、整理収納アドバイザー2級の資格取得をしてくる予定です。

勉強をし身につけたい。次のステップアップになるように。


産後の方が外出して勉強しに行ってる気がする。娘の為にも成果を出さなきゃ。


お母さんは『いいことよ』って言ってくれた。頑張らなきゃ!私達は部屋が片付けられない夫婦なんで必要な知識やスキル。

モデルルームのようなスッキリとした部屋が好きみたい。今の部屋はあまり好きじゃない。引越をしても、私達のスキルがないから多分、汚部屋…。旦那は今のままで満足らしいから、私が頑張らなきゃ。


次の野望があるので、絶対に達成したい。



娘は今の片付けられない両親を見て育つので、
片付けが苦手な子になってしまうかもしれない。

片付けなさいと言われても、両親が出来なきゃしめしがつかないし。


あと、資格取得を目指し、スキルを身につけたい理由は、

親の自宅の片付けの番組を見て、
死ぬまで片付けに振り回されたくないと思ったから。
そんな話を旦那にしたら、調べてくれて、近場で受講し資格取得出来るって知ったから。


物事が動くときって、
引き寄せのように、順調に進むなぁーって思う。



ミニー追記ミニー
27日に受講費を支払ってきた。高いけど必要なスキルだし、もったいないとは思わない。


angelチャンの為に頑張る。
どうやったら、子供にお片づけを教えることができるか考えながら学んで来ようと思う。元々お片づけが得意なら普通なことなんだろうけど。
昔から苦手だったし。