ベビーサインや子育て支援センターで0歳児広場→233日目⭐ | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

今日は午前中にベビーサインの教室に行ってきたキラキラ9時すぎに家を出る予定だったが、気付いたら9時半にっ汗

ギリギリに着いた。
私たちの他に6組の親子が来ていたリラックマ

一番月齢が小さかった。
朝、授乳したっきり、うっかり授乳をするのを忘れてしまい、途中泣き始めてしまった汗

1時間だけだったけど、有意義な時間だったキラキラ
覚えるのが大変そうだけど。


終わった後、授乳をして急いで帰宅した。
午後からは、子育て支援センターに行ったぺこ

今日は、0歳児だけの広場だったラブだけど兄弟も来ていて、相変わらず2歳は…。angelチャンも通る道だけど、遊んでいるおもちゃを持っていってしまった…。
咳もすごかったし。まだ2か月の赤ちゃんもいて、ひどい咳で連れてきて欲しくないと思ってしまった。


帰宅したら、疲れたのか爆睡。
昨日も外出してたくさん泣いたし、疲れてしまったのかも。

今日からよく見かける行動として、
親指をよくしゃぶっている。今まではあまりしゃぶらなかったが、メインはおしゃぶりを使っていたけど、今日はおしゃぶりよりも親指大好きに。

どうしたのかな?