悲しい…→168日目☆ | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

今日は旦那をお迎えにスーパーに。

(鼻水家族で皆鼻グズグズ。私は花粉症。3人でティッシュ使いまくりで、なくなりそうなのでティッシュを買いに)


最初はカメラ屋さんでアルバムを買いに行った。

で、お店を出たら、すっごい怒鳴ってる父親がいた。最初は躾かな?って思ったら、お店の入り口で女の子が耳をおさえて泣きじゃくってた母親が追いかけてきて『大丈夫だから』って言って女の子がカメラ屋さんに走って入って行った。

怒鳴りながらカメラ屋さんに父親も入って行った。私とangelチャンは外にいたのに、怒鳴り声が外まで聞こえてきた

すぐに出てきて
母親が『連れて行ってあげるから』って言ったら、

『連れて行ってあげるとはなんだ!お前が連れて行くんじゃないんだよ!!』って怒鳴ってた。『誰のおかげで』とかも言ってた。

あれは、躾じゃなく、虐待と感じた


angelチャンもびっくりしてた。涙出そうになった。我が子ってこんなに可愛いのに虐待(弱い者に対するストレス発散??)するなんて信じられない。

父親的には躾と思っていても、アレは虐待としか思えない。

車のナンバーでこの地域に住んでる家族じゃなかった。近くに住んでてあの現場見てたら通報したくなっちゃう。子供の心の成長が阻害されてしまう。


誰のおかげでって時点でモラハラかなって。


日曜日の静かな午後に怒鳴り声が響いてた…まわりの人もびっくりしてた。


旦那は娘にメロメロでよかった。怒鳴り散らすような人ではないし。

優しいパパでよかったねってangelチャンと話してた。